見出し画像

白いハコ、駅前本棚お店番のご案内   8/30(金)10時~15時

今回初めて白いハコの駅前本棚にて、お店番をします

8/30(金)10時~15時まで

今回は内容を決めずにやろうと思っています。
しばらくそんな感じかもしれません。

気楽に来ていただいて、思うままお話を聞かせてもらったり、対話できたらいいなと思っています。

例えば…

  • ただ話しを聞いて欲しい。

  • 今の教育や子育てついて

  • 今の社会に違和感や不満が在ること

  • 多様性、多世代の地域のつながりの可能性

  • 親子関係や子どもへの声かけで悩んでいる

  • 悩みや葛藤を聞いてもらいたい

  • 不登校の子どもへの関わり

何が正しいのかではなくて、それぞれの経験から感じてきたことを分かち合えたら嬉しいなと思います。


NVCの感情とニーズカードで自分を理解する体験もおススメです                                                      

ただ語り合ったり、お話を聞いたりだけでなく、NVCの感情とニーズカードを使って、自分にとって何が大切なのか、価値が在るのかを自己理解していく体験をしてもらうこともできます。

正しことや良いこと、悪いことと評価せず、誰かにとって良いやり方をアドバイスされるのでもなく、自分の中に在ることに気づき、選択していくこと。

自己理解、自己共感、自己受容、自己決定がとても大事だと思っています。

一人一人価値観や願い、大切にしたいこと、嫌だと思うことが違っていて、自分につながって、良い悪いというジャッジ無く、自分を理解し、自分の願いを叶えていくことが大事だと思います。

それには不快、不満、違和感、怒り、悲しみ、悔しさ、苦しさの中にどんなニーズが在るのかを探求すること。

感情とニーズのカードをつかって、自分に触れて、受け止める体験をしてもらえたらいいなと思います。

ご希望の方は声をかけてください。

子どもニーズカードも販売しています。

また子どもの感情とニーズを聞くことで、自分の価値観や意見を押し付けない関わりをすることが子どもが自分の中に在る価値観、好奇心、情熱、知恵、力を信頼し、発揮して成長するためにとても大事だと思っています。

またそれはどちらかが正しさを押しつけるか我慢するという関係ではなく、安心した人間関係を築くためにとても大事なスキルだと思っています。

言動だけを見て、良い悪いと決めつけず、そこに何か大切なことが在るんだよねと思って、相手の感情とニーズを聞けるには、それを体験していくことが必要です。

またそこには子ども(大人も)の価値観や特性、注目や注力すること、好奇心、情熱が在り、そこから子どもが主体的に試行錯誤したり、挑戦や選択できる関わりをすることで、子どもの力や可能性が伸ばせたり、誰かの期待や基準に無理して合わせたり、人の評価に依存せずに生きるためにも大事なことだと感じています。

子どもにそれをできるようになるには、まず大人が自分の中に在るいろいろな感情を理解し、共感し、受け止め、そこから生きられるということを探求・創造していくことだと思います

子どもだけでなく、大人にも同じものが在り、それぞれを尊重して、関わることでお互いを支え合ったり、エンパワーできる関係性が築けるという体験が親子でできたらいいなと思っています。

私も今そこを挑戦し、探求中です。


そんなお話をして、お互いに感じたことや意見を話し合ったり、それが難しい時に共感したり、傷や痛みを癒したり、支え合う仲間ができたらいいなと思っています。

多様性、多世代がつながることを模索したい

できればいろいろな立場、性別、世代の方とお話して、それぞれの大切にしたいことをお聞き出来たら嬉しいなと思っています。

親子
先生と子ども
先生と保護者
夫婦
経営者と社員など

立場としてぶつかる場合も、お互いの感情とニーズを聞き合い、そこから新しいやり方や価値観を創造できたらいいなと思います。


ゆる~りと過ごす予定です

とは言え、なかなか初めから深いお話をするのは簡単ではないですよね。


お昼を食べに来た。
お茶しに来た。
とりあえず来てみた。

こんな方も大歓迎です。

本を読んだり、パソコンでnote記事を書いたりしながら、のんびり過ごしています。

お時間が在る方良かったらお気軽に遊びにきてください。



いいなと思ったら応援しよう!