最新の記事

【思い込みに気づく2】良い悪いを決めて、良いことを自分に課すことで良くなっていく

【思い込みに気づく1】「はやくしなければいけない」

相手のことを聴けなくなるのは合意、同意、承認や応えなければいけないと思っていたからなんだ~NVCは自立へにプロセス~

自分はこんなこと感じてたんだなってわかる喜び

表面的に受容することは、本当の受容ではないんだな

在ることを否定せず、そう在る理由を理解する。そこから今改めて何が必要で大切にしたいかを感じ、選択する。体験が来て、感情が湧き、またニーズを感じ、新しいやり方を探求、創造する。 評価や否定は反発や痛みをうみ、あるがままを見れなくなったり、大切なものに触れるのを難しくしてしまう。

  • 駅前本棚

    158 本