学校教育って なんだろう ①(夏休み編)
夏休みの宿題
みなさんは なにが一番苦手でしたか?
1自由研究
2読書感想文
3絵日記(1週間分)
わたしは 読書感想文 の一択
正直に言えば、漢字ドリルと計算ドリル以外
すべて嫌でしたが、
自由研究と絵日記は
それなりに 乗り切る方法を確立していたので
やっぱり残るは感想文の宿題
久しぶりに こどもの気持ちになるのも悪くはない とおもい
神奈川新聞社主催の
「第40回 夏のすいせん図書 読書感想文コンクール」の課題図書の中から、面白そうな本がないか選んでチェックしてみることにした
1,2年生の部
くまの子ウーフのたからもの
3,4年生の部
AIロボット、ひと月貸します!
5.6年の部
科学でナゾとき!
それにしても、くまの子ウーフが1540円である
高い。
もちろん図書館で借りて、感想文を書くこともできるが
何度も繰り返し読んでから書くのだから 家に置きたい
ここは、もすこしお手頃価格にならないと
コンクールに参加しにくいとは思う
わたしが読書感想文が苦手だった理由は
1,課題図書のなかに、魅力的な本が見つからない
2,感想文は書けるが、先生に読まれたくない
3,読むのが先生と親だけならまだいいが、
みんなの前で音読させたり、勝手に教室の後ろに張り出さないでほしい
などという背景があった
とくに3は
授業参観などと引っかかれば、地獄である
自分のコドモの分だけ読んで、さっさと帰ってくれればいいのに
他の友だちのお母さんなんかが、ご丁寧にわたしの感想文を読み
「よく書けているわね」などと のたまう
うーん、よく書けていても書けていなくても どうでもいいので
わざわざ言いに来ないでほしい
(だまって帰ってくれれば、実に平和だったのに)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?