りんばーみゅれ

格ゲーマーだった人物の残骸。 ゲーセンでは社会性を学び、コンボ練習から仕事の進め方を学んだ男。 体はゲームで出来ている 血潮はダクソで心はフロム

りんばーみゅれ

格ゲーマーだった人物の残骸。 ゲーセンでは社会性を学び、コンボ練習から仕事の進め方を学んだ男。 体はゲームで出来ている 血潮はダクソで心はフロム

最近の記事

格ゲーが盛んだった頃のゲームセンターの話③ 強制シャットダウンされる筐体

ゲーセンでプレイ中に筐体の電源が落とされる。 こういう経験をした事があるだろうか。 電源を落とすのはゲームセンター側だが、ゲーセン側の判断に間違いはない。 強制的にシャットダウンされるのも当然だ。 なぜなら閉店時間なのだから。 ---------------------- ・閉店5分前 閉店間際ということで、対戦をちょうどよく切り上げたプレイヤー達が出口へ歩いていく。 店員さんは灰皿を回収しながら、プレイされていないゲームの椅子を筐体の上に上げていき閉店の準備を黙々と進め

    • 勝とうとするか負けたままでいるか

      趣味である格闘ゲームを始めることになったきっかけは、格闘ゲームをゲームセンターで初めてプレイした時に 「明らかに手を抜いて舐めた行動をとっていた相手に負けたから」であり、「こいつには絶対に勝つ」という選択を取ったからである。 確かに相手は圧倒的に格上でこちらは始めたばかりの初心者だった。 相手は格上だしこっちは初心者だししょうがないと諦めて帰ることも出来た。当時の私にとって1プレイの100円は貴重で、負けると分かっている相手に2分間で100円を棒に振る行為は全く無駄でしか

      • 格ゲーが盛んだった頃のゲームセンターの話② プレイヤー同士の交流

        人によって様々だと思うが、私がゲーセンで格ゲーをプレイしていた当時はプレイヤー同士の交流が生まれる事が多かった。 これは格ゲーに限らずゲーセンでビデオゲーム系をよく遊んでいた人なら思い当たる人もいるかもしれない。 名前も知らない人と対面で対戦ができる。 今の家庭用ゲームでも同じ事はできるが、人が筐体を通してすぐ目の前にいるのはゲーセン対戦での魅力の一つだろう。 対戦が終わった後、対面筐体に行ってありがとうございましたの挨拶から始まり、お互いの感想を交わしどのように意識して立

        • 動画試し上げ ブレイブルー バレット画面端

          どんな感じで動画が見られるのかテストとして 埋め込めるのはyoutubeだけなんですね

          自己紹介/りんばーみゅれ

          はじめまして。 りんばーみゅれと申します。 主にゲーム関連で自分が感じた事を発信したいと思ってはじめました。 これからよろしくお願いします。 自己紹介社会人の皮を被った雑食ゲーマーです。 一番好きなジャンルはメトロイドヴァニア。 アクション、RPG、ノベル、アドベンチャーetc… 面白ければなんでもやります。  noteを始めたきっかけは昔のゲーセン話を友達が驚き、面白いと言ってくれたからです。 その友達がnoteへの投稿をお勧めしてくれたので、僕が当時経験した事や趣

          自己紹介/りんばーみゅれ

          【はじめてのnote】格ゲーが盛んだった頃のゲームセンターの話

          ストリートファイター6から始めた人から、「昔のゲームセンターで格闘ゲームをしてみたかった」という話を耳にすることが度々あったので、私がゲーセンに通っていた時期、どのような様子だったのかを何回かに分けて私の主観で書いていきたい。 今回は私がゲームセンターによく通っていた時期、ホームゲーセンではどのような光景が日々繰り広げられていたのかを高校生当時の私の記憶を辿りながら綴っていこうと思う。 今はそこまで格ゲーをガチでプレイしていないが簡単に私の格ゲー遍歴を (括弧内は使用キャ

          【はじめてのnote】格ゲーが盛んだった頃のゲームセンターの話