
【🍋ノスタルジーシリーズ#86】発掘!探偵手帳(とは、、)PART1
うぅーん、香ばしいですねぇ!香ばしいですよぉ!
ずっと2階にしまっていると思い、探してもないないと思っていたそれは、なんと一階のパントリーのなかの小箱にしまってあった。(なぜ)
私は、その季節ごとに何か新しいことを始めたくなるタイプである。
殊更、夏休み🌻となるともうワクワクしすぎて
『なにかを買って使い始める』!という、一般の方が新年を迎える際にする何かをしている。
それが私流、夏の風物詩。
↓春夏の風物詩
ちなみに現在、春と秋は絶対新しいコスメが欲しくなり、その時に流行ってるカラーのアイシャドウを購入している。
さて、いつの記事だったか忘れたが、私は夏休みに日記を始める習慣があると書いた(ような書いてないような)
その1番初めがこちらである。

うざきの手帳。
これ当時確か480円したんだけど
100均に売ってそうなクオリティ
絵も、、そんな、、魅力を、、、🤫
とにかく、学校の宿題とは別で日記を書き始めるぞ!と決意した。
私の季節の始まりはいつだって夏なのだ。
そして、、ドンッ!

一体、、、
足も手も折れそうなほどに細すぎる女子高生、
そして
夏休み日記とたんていてちょう
えっ、、私って、、探偵だったっけ、、?
しかも夏休み日記のおまけのように探偵手帳って書いちゃう軽さ、、、
さて、1ページめを見てみよう。

原始的日記
小学4年だと思う
🌻🍉☀️🍧🏖️📔🍨🌻🍉☀️🍧🏖️📔🍨🌻🍉
きょうはクーラーにばっかりあたって本をよんだからクーラーびょうにかかるかも!
それにきょう、あづがっだからむぎちゃとかサイダーをのみすぎてしまったよん。
ヘチマも、のびてきたよ。
かったもの なし
たべたもの むぎちゃ キャンディー
おしゃれポイント Tシャツ がらがかわいい
大ニュース‼️ぬいぐるみとおすもうをした。
明日は、、、⚪︎⚪︎(←スーパー名)の夕市だ!
🌻🍉☀️🍧🏖️📔🍨🌻🍉☀️🍧🏖️📔🍨🌻🍉
あ、はい、、、
本当に何も書くことがないような夏休み始めですね、、、
この時期、母がクーラー病というものにかかり、倦怠感やむくみが取れないといった症状に悩まされており、私も怖いなぁと思っていた記憶がある。
そして、1日の大ニュースが
『ぬいぐるみとおすもうをした』
えぇぇぇーっ!そりゃ大ニュースだ!
、、とはならんやろ、、
夏休み1日目から何やっとん。
はっけよーい。のこったのこったー!
って相撲したんだろうか、、真夏の怪談よりホラーですね!ゾゾ〜。
食べたものは麦茶とキャンディ し、質素、、
一応、その欄に書く食べ物とはおやつのことであるが、キャンディしかおやつ食べてないんか。
イラストにはアイスがあるんだが、それは願望か幻か。
明日は、、⚪︎⚪︎(←スーパー名)の夕市だ!
って、それ喜ぶ内容でもなかろう笑
可哀想な小4や。
でもこの頃もやはり読書はずっとしていたんだなぁと思う。
この時期ぐらい熱心に読書をしたい。積読本50冊もためてる場合じゃない。
さて、お次のページ。

た、たのしいのかな、、
🌻🍉☀️🍧🏖️📔🍨🌻🍉☀️🍧🏖️📔🍨🌻🍉
今日は、じてん車で⚪︎⚪︎まで(夕市)かいものにいきました。
あつかったけど、じてん車なのできもちよかったです。
サイクリングみたいでした。
帰りは、表道を通って帰ってきました。
かったもの ラムネ チョコレート あめ 金平糖
たべたもの チョコレート あめ
おしゃれポイント スカート たつのおとしごがかわいー
大ニュース‼️はじめてじてん車のる許しをえた✌️
明日は、、プールだ❤️
🌻🍉☀️🍧🏖️📔🍨🌻🍉☀️🍧🏖️📔🍨🌻🍉
四年生なのにこの夏休みが初めて自転車を(公道で)乗る許しを得たらしい。
クソデカピース描いてることからもわかる通り、めちゃくちゃ嬉しかったようである。
過保護もいいとこだよ、、、
だから運動神経悪いのよ、、、(大抵の色々は危ないからやっちゃダメ!だった)
友達の家に行くにも徒歩のみ。
だから変な男に追いかけられても走って逃げるしかないっていう、かえって危険な状態。
『帰りは表道を通った』らしいので、行きは裏道から行ったようである。
今は無きそのスーパー、裏道なんてあったかなぁ、、と思うが、あったのだろう、、
またあの街を歩いて散策してみたい。
おしゃれポイントは、たつのおとしごが可愛いスカートらしい。
たつのおとしごデザインってそれ、、どこで買ったんだよ‼️笑
ツッコミどころ満載だが、とりあえず本日はここまで。
探偵手帳って、、一体、、、
#自己紹介 #小学生 #子供時代 #面白い話
#エッセイ #昭和 #平成 #レトロ #スキしてみて
#りぼん #りぼんっ子