見出し画像

【🍋ノスタルジーシリーズ#56】ノート類大好き小学生女子

の前に。
耳鼻咽喉科行くって前の記事に書いたんですよね。
行ったんですね。
そこの先生、優しくて声は森本レオさんみたいなんですよ。
『お腹弱いんでしたよね、、抗生物質出すので、ビオフェルミンも出しますね』と言われて
私 『ありがとうございます!実は昨日、前にいただいたファロム(これも抗生物質)勝手に飲んでたんですけど、お腹壊しました』

レオ『、、えっ、、?(電子カルテをめくり)僕がファロム出したの8年前ですよ、、?それはもう飲まないでね、捨ててね。お腹痛くなったのはね、8年前のだからだね。』ドン引きレオ先生。
看護師さん後ろで『は、、はちねんまえ、、!』とか言って爆笑。
私も『はぁ、、へへ、、はい、、すみません、、』
とかヘラヘラしたけど、えっ8年前⁉️こわぁ。
自分こわぁぁ。ヘラヘラしてんなよ!

なんか余った薬って全部一つのジップロックに入れて保管してるんですよね。
先生からは、ジップロックに入れるならね、薬が入っていた袋の日付も切って一緒に入れるといいね、とか当たり前のこと言われて恥ずかしかった。

生き恥晒して数十年だよ。
レオ風味の声聞いたせいで、ここ最近ずっとトーマスのオープニングが頭に流れてるぅ。

さて本題へ。
🚂🚂🚂☁️🚂🚂🚂☁️🚂🚂🚂☁️🚂🚂🚂☁️

小学生時代、文房具が大好きだったので、(今も好き)
お小遣いが貯まると友人と書店に行っては文房具を購入していた。
母は、なんで持ってるのにまた買うんだ!と怒っていたが、好きだからである。

息子にも文房具好きが遺伝してしまい、⚪︎⚪︎はなんとかっていうシャーペン使っててー、●●はなんとかってシャーペンでー、俺はこれが欲しい、などとよく言っている。
(全く話を聞いていないので覚えられない)
冬休みにも都内の文房具屋で品揃えがいいところがあるらしく、買いに行くらしい。
ついこの間も放課後にロフトで2000円のシャーペン買ってきたくせに。くせに。

かくいう私はノート類と消しゴムが特に好きであった。
消しゴムはお人形型のを買えば、筆箱で飼えるからである。(消しゴムを飼うというパワーワード)

特にお気に入りノートはこちらの6点。(写真2枚掲載)

ねこさんにっき。知ってる人いる?
サンエックスで一番好きなキャラクターだった。
リトルワンダーストーリーはサンリオだよ。

#ねこさんにっき  は大好きなキャラクターで、サンエックスからどうか復活しないか、、!と常々思っている。
ちなみに、消しゴムも定規もねこさんにっきを使っていたよ。

好きだというわりには、ねこさんにっきのノートの表紙の落書き、ヤバない?
あなたは男子だったん?(否めない)

のりピーノートも、のりピーの額に自分の名前書いちゃって載せられず。キン肉マンみたいになっちゃったよ。

るるる学園とキティちゃん
でもこのキティちゃんの色遣いは苦手だわ。
赤!オレンジ!緑!圧圧圧🫠
るるる学園のノートは一冊で漫画になっていて、
とーっても可愛い。絶対に使いたくない。
というか使い道はもうないのかも、、、

斜に構える女なので、人と違うキャラクター好きな自分に酔ってますから、るるる学園好きだったんですねぇ。
そこまで王道!って感じじゃないので、、、
ちなみにはんぎょどんとケロッピも好きだよ。
可愛いよね?
るるる学園は、みんなどこかにいるタイプではあるんだけど特に誰にも感情移入できなかった。
こーいうのって誰か1人ぐらい推しキャラいても不思議じゃないんだけどね笑
でもみんなのキャピキャピ具合が好きだったよ。

こちらはりぼん、なかよしの付録の日記や手帳のノート。

きんぎょ注意報!が大好きで、
きんぎょ注意報が付録の時はなかよしを購入。
普段はりぼん。
妹にはちゃお買わせてた。
嫌な姉である。

1992のりぼん日記は件のいわくつき(?)のやつですね。↓この記事

あかずきんチャチャのりぼん日記にはめずらしく半分ぐらい日記が書かれていたよ。
でも内容が薄すぎて、、、
今日は何のお菓子を食べたか、ってことと、何のテレビをみたってこと。どーでもいー!笑
ドラえもん見逃しちゃったよ、とかも書いてあった。
(その情報って日記に書く必要あった?)
休日はヨーカドーにいってお菓子を釣るゲームをしたとか、、、
書くことないんかーい👍(ないんだろうね)
っていう日常が書きつづられていた。

でも、読み返したらなかなかエモくて面白かったのでまた書こうかな?って気持ちになってきたよ。
数年前も同じ気持ちでほぼ日手帳を描き始めたんだけど、凝りすぎて1ページ描くのに数時間かかって、2日で辞めた。
三日坊主ですらないっていう。

凝すぎちゃあダメだね!

みなさんの好きな文房具は、どんなキャラクターのなにでしたか?

#自己紹介 #小学生 #子供時代 #面白い話
#エッセイ #昭和 #平成 #レトロ #スキしてみて

#サンエックス #サンリオ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集