![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136310978/rectangle_large_type_2_1a8d4f6ffafb7c97b418d0d128fb25e4.jpeg?width=1200)
箸休めストーリー 愛媛 旅日記 子供と一緒に楽しむ♪
とってもすてきなたびをさせてもらったので、
![](https://assets.st-note.com/img/1712331168921-SR0ndiHPf1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712331167317-F33mmlRqo2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712331165700-5Ro0OuOwog.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712331165980-thRS0je7p0.jpg?width=1200)
古事記豆知識!!
こちらの愛媛の温泉湯には歴史があって、
あの 大国主様とスクナヒコナ様が、愛媛にいらして、湯治していたのです🙏✨️(この場所ってわけではないかも。)
道後温泉本館へは、今は裏口が入り口に。
くる~っと回ってね。そこで、しらなかったけど、お店の人が入り口前にいてて、
整理券を無料配布してるので、運良く
ゲットしたら、整理券にかかれた時間どおりにきて、温泉のチケット買って、入れるシステムだった。確か温泉入浴時間は90分の制限つき。びっくりー!やっぱり人気だー。売りきれてるときがあるし、時間指定があって、今すぐには入れませんでした!
もひとついうと、チンチン電車の、最終が、22時だから、 21時30分の整理券もらったけど、行けません…
![](https://assets.st-note.com/img/1712331170507-eDzuNixEtz.jpg?width=1200)
温泉は3つあって、比較的、ジモティ感が味わえて、すんなり入れるこちらの椿のゆがあります💕そのかわり、シャンプーも、ボデーソープも、なにもないけど、全然問題なし!
最高!!お湯気持ちよすぎ!手ぶらでも、
みかん石鹸とかいろいろ中で売ってたよ!子供もたちったまま、体洗えるし、楽でした🎵
![](https://assets.st-note.com/img/1712331170183-bIsLqcxy2v.jpg?width=1200)
こっちはシャンプーとか揃ってる。おしゃ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1712331171110-WWBShZko2J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712331169520-tB3nXMXTFD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712331170769-2MIibNRw4d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712331175622-Eq0ziVy4eu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712331165634-5AUPYZx4QS.jpg?width=1200)
たぶん、後で聞いたら、ロープウェイ、リフトがあるらしい?
娘と、歩きながらこの角度最高!!ここを馬でかけていくとか、まぢ、かっこえー!と吠えまくり、興奮する私(母)。まぁまぁの道のりです、小さいお子さんにはきびちぃかも。抱っこかもしれない😂若干険しいから、スニーカーがおすすめ😉私はヒールのあるブーツだったから、足がプルプルしました!
この写メは、突然虹が出現してくれた嬉しい一枚🌸✨️
![](https://assets.st-note.com/img/1712331174672-Tbcieqw4Sg.jpg?width=1200)
物産展が登ってきたすぐちかくにありまーす♪城より桜より団子、ミカンジュース🍹
ここで、高速道路の休憩場所とかではみかけない、無添加の材料でつくってる、タルトをお土産として購入🌸
日にちがもたないから、お早めらしい🎵試食めちゃうまだったー💕これの特選があったから、それにした❤️
![](https://assets.st-note.com/img/1712331171521-2pptJExf47.jpg?width=1200)
てか、最初、そこにお客さんとしてきてた女性が、『写真撮るよー✨』って気さくにいってくれた。
店員さん『まだ、まだ入れて~』
![](https://assets.st-note.com/img/1712331174802-tVtqn4guqj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712331175498-XVoDJUL6Kh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712331172524-8WDALVz3JC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712333943762-Kgm0Vq5dZ8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712333943970-G5ZX9RAQJf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712333943795-xpG8XB2Sxo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712333943897-PYiT1BJiu6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712333943330-oQ4sBUepeB.jpg?width=1200)
キンキンのビールジョッキにまけまけいっぱい(阿波弁)ミカンジュースをのむひがくるなんて☺️
みきゃんちゃんもびっくり!?
四つの国の方言は『~やけん』で繋がっておる!さすが!
どっちがおいしいか、、
どっちもって叫ぶよ、松山城に向かって😆のみ比べするときは、何人かでやるのがおすすめでーす🎵笑
愛媛に行くのは、突然だったけど、
もちろん、お城以外にも他にもたくさん、遊ぶとこある。
娘にケータイ渡して自由に撮ってくれたある一部
![](https://assets.st-note.com/img/1712334513666-nJmZzpSBti.jpg?width=1200)
しってましたか?
石垣は、ただ積んでないの。内部は、砂利だったり色々石をくんで、つくってある!排水ができやすいような仕組✨️しかも、登るところは迷路みたいに高い石垣で。一人で、『そりゃなかなか敵陣に攻め込めないわ!』と、昔を想った。
天守からの眺めはミシュラン・グリーンガイド・ジャポン1つ星らしくて、松山の町が一望でき、城主が松山を見守る気持ちになることができるそうですよー。私はもう、登ってきたことが嬉しくて行きませんでした🎵
![](https://assets.st-note.com/img/1712334514580-ZHFAzYdN5E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712334515384-DqwCLQOhwO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712334517869-RUFkZqfGsG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712334516195-CPviekg5ip.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712334516639-tEsHcynvzW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712334514622-wr2qbZsepA.jpg?width=1200)
愛媛の人の優しさが、すごいし、ほんとにあったかい!
そこにいるだけで、なにもいうてないのに、
『写真撮ってあげるよー』
って、たくさんの(三人以上)人に
話しかけてもらって、撮ってもらった😍
やっぱり自撮りよりちゃんと写ってる!!
そして、私も、
城を降りるとき、下り道で、
登ってきてる人たち、一人一人に、笑顔で
『おはようございますー!』と元気に挨拶してみた🌸
みんな、にっこり
おはようございます!って返してくれた!
中には海外のかたも!
日本語で『おはようございます』って。
ほかのひとの一言で、
いい旅に自分がなったから、
今度は上に登っていく人におすそわけ💕
こころは、以心伝心✨️🙏
日本語の素敵さがすごく心にしみました🌸
そんな愛媛の旅、
最高でした。
やっぱり人があったかいし、街もすてきだし🌸
美味しいし。
実は魚がおいしい✨️
みかんが種類豊富で、
わたしは、せとかと、マドンナ大好き✨️🌸
愛媛までミカン買いに行くひと笑
って出会った八百屋さんにお話したり😂
とにかく、すてきな2日かんでした✨