![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34595057/rectangle_large_type_2_c37fa8cd428f7751f052e33bf5854f70.png?width=1200)
Photo by
shimakoneko
ノリがいい人、ノラない人
2人の子育てをしていますが、個性って様々だなぁ、、
と実感する日々の記録。
1人はノリがよく、もう1人はさほどでも無い。それには、メリットとデメリットがあると感じたことを書き残してみる。
===
【メリット】
ノリがいい人 : なんと言っても煽てるとノリで出来るし
分かりやすく楽しく過ごせる。
話題が変わっても難なく会話を切り替えられる。
ノラない人 : 真面目に目の前のことに集中できる
【デメリット】
ノリがいい人 : すぐにノッてしまうのでふざけていると叱られがち。
常にアンテナを貼っているので集中力が欠如している
ノラない人 : ノリでやり過ごせないので、納得しなければ進めない
===
かく言う私は、子どもの頃からお調子者だけどノリについては警戒していた。大人になって『技術的に』ノリを手に入れたが天然モノには敵わない。人生、ノリで過ごすのも悪くはなさそうだ。