![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167613027/rectangle_large_type_2_f976364fa18892babcd4718952ab4139.jpeg?width=1200)
トータル診断行ってみた①
きゃみーの皆さまこにゃにゃちわ。年末年始の休みに入った途端、ベッドに居る時間とスマホを見る時間が2~3倍になった加美山です。皆様いかがお過ごしでしょうか。今回は何とかベッドから這い出して行ってきたトータル診断の体験レポです:)
トータル診断とは?
ここ数年よく聞くようになったパーソナルカラーや骨格診断、顔タイプなどをすべて診断したうえで総合的に自分の似合うがわかるのがトータル診断です。例えば、パーソナルカラー診断でオータムやウィンターで濃い色が似合うと言われたけれどなんだかしっくりこない。。という方はお顔立ちが可愛い系でパキっと系の色は着こなすのに工夫が必要だったりします。今まではそれぞれの診断結果をもとに自分で判断しなければいけなかったのですが、全部診断します!代わりに判断します!というのがトータル診断です。
でも高い
ただ、こういう診断系ってすべからく高いですよね。パーソナルカラー等の単体でも数千円~数万円(だいたいMAX3万円台くらい)します。トータル診断だとだいたい①パーソナルカラー②骨格診断③顔タイプ診断の3つに加え、④メイクレッスン等が含まれていて、2~5万円くらいが相場のようです。
個別で受けていくよりもトータル診断の方が安く済みそうだし総合点で判断できるのでよさそうです。ただそれでも高いので躊躇していました。。
無料診断?!
そんな時インスタグラムで簡易無料診断ができると知り行ってまいりました(/・ω・)/
今回訪れたのはKANOIさん。美容院なので、診断だけでなく、結果に基づいたカラーや髪型もその日診断した人が行うので1日でイメチェンが果たせちゃいます。
結論、簡易診断と自己診断ではわからないということが分かった
今回体験したのはあくまで簡易診断ということで分かるのは下記3点です。
パーソナルカラー(ブルーベースorイエローベース)
簡易骨格診断
顔タイプ診断(大人顔or子供顔)
なんと結果はすべてニュートラル!パーソナルカラーは金銀/ピンクの2つのドレープ+髪の毛の色で判断したのですが薄い金と青みピンクが似合い肌や髪色はイエベっぽいということ。とりあえずはイエローベースっぽいが、ピンクは青みピンク、全体的に明るくくすみのない色の方が似合いそうという結果でした。ただ、確認する色の数を増やさないと何とも言えないという結果に。
骨格診断でも、ネックレスの位置・ベルトの位置・足の比率・身長などから割り出したのですが見事にバラバラな結果に。強いて言うなら上半身にナチュラル要素があるウェーブっぽいという結果に。
顔タイプ診断は顔型・目と目の距離・重心が上心or下心(おでこの広さ)・全体パーツの大きさ(目・鼻・口)の計4個で判断しましたが、こちらも2つの平均値(2個標準、1個子供顔、1個大人顔)。これもしいて言うなら輪郭が少し丸い大人顔でメイクや服装でどっちにでも近づけられるのでは?という話でした。
まんまと契約
まさかの簡易診断では明確な答えは0という結果に。今まで自己診断を色々してきましたがこりゃわからんわけだと納得しました。
で、KANOIさんはカット・カラー・髪質改善3回分を含めたメニューがあり計62,000円!意外と安いと思ってしまった時点で負けは確定していましたよね、ハイ(普段の美容院代が約5,000円/回。3回で15,000円分。62,000-15,000=48,000円。普段カラーをしないので2回分減らして契約して実質診断料は38,000円。狙ってたパーソナルカラー診断士さんはカラー診断だけで33,000円)。
てことで2025年最初のイベントはトータル診断で決定しました👏 結果報告楽しみにしててください!
P.S.ほかにも安くてよさげなのを発見してしまった
この記事を書く際に相場をCopilotちゃんに聞いたのですが、その際にペアで行くことで相場より安く細かく診断してくれる所を発見してしまいました(;´Д`) 皆さんは私の屍を超えていってほしいという気持ちからこちらもシェアします(笑)
ただこの3つの理由からまあKANOIでもいいか~と思っています。それが正解だったかは1月に答え合わせをしましょう(笑)
診断士さんがどんな人かすでにわかっている(=はずれがない)
その場でイメチェンができ失敗リスクが低い(=美容院だから)
悩むのをやめられる(やると決めたら飛び込む!これでもう服選びもコスメ選びも負担大幅減間違いなし!たぶん!しかも予約が取りやすくて1月頭の友人の結婚式に間に合うのも大きい)