見出し画像

有料記事を売るために、技術はいらない

割引あり

このタイトルをみて「いやいや、前の記事で文章術について書いてたじゃん?」

もちろん上手な文章のほうが、記事って売れやすい

でもね、売るのに技術が必要なら新人営業マンは物を売れないことになる

  • 文章はちゃんと書いてるはずなのに売れない

  • 有料記事が一度も売れていない

こんな人はぜひ読み進めてほしいです!

noteにはめちゃくちゃな文章でも売れる人がいる

AIが作ったいかにもな文章、文章構成がめちゃくちゃなnote、日記をかいているだけ

そんなnoteでも、とてつもなく売り上げを作ってる人がいます

実はnoteが売れる理由って3つくらいしかなくて

  • 記事が面白そう

  • 書いている中の人が好き

  • 自分の悩みが解決できそう

面白い字は技術力が企画力が必要、書いている中の人が好きっていうのはファンを作らなきゃいけません

それって、時間も手間もそれなりにかかる

でも「自分の悩みが解決できそう」は有益な情報と判断してもらえれば、文章力なんかなくても売れちゃいます

技術はいらないけど、分析と改善は必要

「え?分析は必要なの?そっちのほうが難しくない?」

そう、分析ってマーケティングやってない人には難しい

とっても難しいんだけど、説明されたら「あぁ、なるほど!」ってなるのがマーケティングのいいところ

技術力は身につけるまで時間がかかるけど、分析は内容を読めばすぐに実践できてしれっと有料記事の販売に成功しちゃったりします


有料noteはだれが買うのか

ここから先は

637字 / 1画像

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?