月末、月初の家事ルーティーン
予約していた習い事の日程を変更したり、引きこもりできるように食材を買い出ししたり。迷走台風に翻弄された8月最終週。
わたしの住んでいる地域は雨も風もひどくならず、なにごともなく通りすぎてくれました。
台風の備えをしつつ、いつもの月末月初の家事ルーティンもしっかりと。
家事を溜め込むと「めんどくさい」も一緒に増えてしまうので、「やっとこう」と思えるくらいの小分けにして、週、月、季節に振り分けしています。
月末にすること
ひと月の振り返り
翌月のTODOと目標設定
クッションカバー、ブランケットの洗濯
寝具カバー類、ベットパッドなどの洗濯
財布のリセット(翌月の予算と入れ替える)
・手帳タイム
ふだんから書く事が好きで、毎日手帳タイムを取っていますが、月末はいつもより時間をかけて振り返りや翌月の目標設定をしています。
ぼーっとしてると1日・1週間・1ヵ月があっという間に過ぎてしまうから、時間の区切りで振り返ることはとても大事。
・寝具の洗濯
月のはじめは洗いたての寝具で迎えたいから、月末は必ずカバーを取り替えるようにしています(月末以外も天気と相談して1~2週おきくらいに洗濯してます)
・財布の中身リセット
月末、財布の中に残っているお札は全部出し、翌月の予算と入替えしています。
銀行でお金の引出しと預入れをするのは月1回(20日頃)。その時に翌月の予算を引出して、財布に残っていた前月の予算の余りを預入れ。
月はじめにすること
盛り塩の交換(1日と15日)
ホワイトセージを焚く(盛り塩交換と一緒に)
歯ブラシの交換
シンク掃除用のミニスポンジ交換
換気扇の拭き掃除とフィルター交換
前月の家計簿を締める
・1日と15日の盛り塩交換
今の家に引っ越ししてからはじめた盛り塩は、風水鑑定で進められたことがきっかけでした。
玄関扉の左右にひとつずつ、毎月1日と15日に取り替えしています。
八角錐の盛り塩が作れる型は楽天で買った『盛り塩固め器』。
硬質プラスチック製ですごくきれいな盛り塩が作れます。100円ショップでも型が売ってるけど、使いやすさと仕上がりを重視するならこちらがおすすめ。
・年末の大掃除がラクになる換気扇掃除
年末の掃除で一番めんどうなのがキッチンまわりの掃除。
特に掃除がたいへんな換気扇は油汚れを溜めないように、月に1度は拭き掃除とフィルター交換をしています。
ひと月くらいだとベトつきはほとんどなく、アルカリ電解水でサッと拭くだけで汚れが取れます。
掃除をラクにカンタンする一番の方法は、高機能洗剤でも掃除便利グッズでもなく『汚れを溜めない』こと。
この掃除習慣をはじめて、年末大掃除のハードルがかなり下がりました。
こんな感じで9月がスタートしました。
残暑に負けず、今月もほどほどに頑張ります!