![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50364462/rectangle_large_type_2_a130501d9e756aaccce685bafb9b7a72.png?width=1200)
Twitterユーザーなら使っておくべき便利ツール無料で使える『Socialdog』
Twitterとは
Twitterは、FacebookやInstagramと同じく
SNS(Social Networking Service)と言われる、
インターネットを使ったコミュニケーションツールです。
リアルに繋がっている人とだけで
投稿を見せあっているのであればいいのですが、
フォロワーを増やしたい、ブログへ誘導したい、
集客に使いたい…
そうなると、
好きな時に、好きなことだけ投稿すれだけでは、
うまくいかないことが多いです。
そんな時に便利に使えるツールが『Socialdog』なのです。
ところで、なぜ、Twitterがビジネスに有効と言われているのでしょうか?
Twitterとビジネス
Twitterは無料で使えるSNSです。
反応が早く、拡散活動にも有効で、
有名人との距離感が近いのも特徴の一つです。
もちろんフォロワーの数は、少ないより多い方が有利です。
やみくもにフォロワーを増やしたい人とつながって
フォロワー数を増やしてもあまり効果的とは言えませんけどね…
そんな便利なツイッターですが、フォローをするにも制限があります。
その他にもTwitterで公表されている制限はこんな感じ。
フォローするアカウントの総数としての制限はありませんが、フォローするペースによって制限がかかります。
すべてのTwitterアカウントは1日に最大400アカウントまでフォローできます。認証済みTwitterアカウントは1日に最大1,000アカウントまでフォローできます。
1日単位のリミットに加えて、フォロー数が一定の数に達した時点で特定のフォロー率が適用されます。
すべてのアカウントは、最大5,000アカウントまでフォローできます。最大数に達すると、そのアカウントのフォロワー数が増えるまで、それ以上のアカウントをフォローすることができなくなる場合があります。
この数はアカウント毎に異なり、アカウント固有のフォロワー対フォロー数の比率に基づいて自動計算されます。
要は、やみくもにフォロワーを増やせるのは5000アカウントまで。
その後は、フォロワーとフォローの比率が重要になってくるということ。
計画的にフォロワーを増やす手助けのためにも
好き勝手にフォローをしていって、
上限を超えた時に『さぁ、大変!』となってしまったときからでも
便利使える無料管理ツールをご紹介します!が『Socialdog』です。
『Socialdog』って?
Socialdogは、ツイッターの管理ツールで、無料から使えます。
こんなな機能が搭載されています。
👑 Twitterの簡易分析
👑 フォローしているのに、フォローを返してくれていない人リスト
👑 フォローを外されちゃった人のリスト
👑 30日以上ツイートしていない人リスト
👑 予約投稿
無料でこれだけ使えるなんて、超優秀!
30日以上ツイートしていない人リストを見て
フォローをはずしたり
毎日定時に投稿をするために予約投稿を設定したり
私は日常的に使わせてもらっています!
使い方は簡単!
ご説明しますね。
Socialdogでできること
◎ダッシュボード
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50365733/picture_pc_c6ef525032e97e40ec0ea806b424bf39.jpg?width=1200)
フォロワー、フォロー、 FF比、新規フォロワー、
新規フォロー、フォロワー解除の動向を見ることができます。
FF比とは、フォロー数に対するフォロワー数の割合の事で、
フォロー数は多いのに、フォロワー数が少ないのは、
イメージ的にあまり良くないよね~と言う発想ですね。
◎ツイート
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50365750/picture_pc_31d975d5f14dd7dac0d4ffd3798bf299.jpg?width=1200)
予約投稿を管理してくれます。
投稿することができないときでも、自動で投稿してくれたり
毎日決まった時間に投稿するように設定しておいたり
とても便利に使える機能です。
一度予約した投稿を再設定することもできます。
◎受信箱
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50365803/picture_pc_d0e7d88e5fc5c3a327d4b4b54d5fb5b1.jpg?width=1200)
メンション:自分宛てのコメントがまとめて見れます
キーワードモニター:登録したキーワードを含むツイートがまとめて見ることができます
キーワードは、左上のギアのマークをクリックすると登録できます。
◎フォロワー
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50371494/picture_pc_9065bb46da19a739143618b71e423868.jpg?width=1200)
私がよく使うのは
・フォローされていない
自分がフォローしているのに、フォローをしてくれていない人
・非アクティブ
30日以上ツイートしていない人。
けっこう、やめちゃう人が多いんですよ、驚くほど…
・新着フォロワー
最近フォローしてくれた人
・新着フォロワー解除
フォローしてくれたのに、最近フォロー解除された人
お金をかけなくても、ウェブ集客に使えるツールはたくさんあります。
お金をかけるべきところにだけ、お金をかければいいと思っています。
あなたに合った情報が気になる方は、
お気軽にコンサルを受けてみてくださいね。
![コンサル②](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50372055/picture_pc_0b765dbb7b690c34a22599c3749cd3a3.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![京本 薫 📸ビジネス専門カメラマン&情報発信の専門家💻](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130006516/profile_03e729db0b77249c9be5c08b51cc45d7.png?width=600&crop=1:1,smart)