2022.12.10 明神ヶ岳、明星ヶ岳を縦走した登山記録
まえがき
天気が良かったので箱根の明神ヶ岳、明星ヶ岳を縦走してきました。コースは金時山方面や強羅駅近くの宮城野方面など様々なコースがあります。
今回は、最乗寺方面から明神ヶ岳、明星ヶ岳を通って宮城野へ下山するコースで行きました。
地図
最乗寺から明神ヶ岳へ向かうルートは、人通りが少なく、ちょっと間違えそうな場所もあるので、YAMAPで地図をダウンロードしているほうが良いです。
スケジュール
途中休憩をほぼせずだったりしたので、コースタイムはおおよそ4時間程度でした。
都内から最乗寺(道了尊バス停)までのアクセス
小田原駅まで移動し、そこから伊豆箱根鉄道の大雄山線で終点の大雄山駅まで移動します。料金は280円で20分程度です。
そこから駅前から出ているバスで、終点の道了尊まで移動します。1時間に2,3本はあります。料金は300円でSuica・PASOMOが使えて10分ほどです。
バス・電車は数名くらいしか登山客はいなかったので、混雑はしませんでした。どっから登ったの?というくらい明神ヶ岳山頂では結構人がいました。
天候と服装
朝はキンキンに冷えていましたが、登り始めるとかなり温まってきました。明神ヶ岳山頂へ着いてからは日も昇ったので、Tシャツと超薄のウィンドブレーカーで大丈夫でした。
天気は良く、富士山がバチコリ見えました。
感想
07:48
小田急を出発します。大雄山線は小田原へ向かう方面はやや混雑していましたが、大雄山駅方面へ行く電車はガラガラです。
08:09
大雄山駅に到着します。駅を出て右のバス停へ向かいます。
08:14
バスが出発します。
08:22
道了尊でバスを降車します。お手洗いがありました。パット見は不潔そうですが、中はきれいですし、トイレットペーパーもあります。登山道にお手洗いはないので、行っておきましょう。
最乗寺の中には入っていませんが緑豊かなので、ちょっと寄り道しても良いかもです。
08:33
ハイキングコース入り口の看板前を発見します。明神ヶ岳までは2時間程度のようです(結構速いペースの僕でちょうど2時間くらいでした)。
ハイキングコースと書いてありますが、おもいっくそ山道です。
高さがある登りの場所もあるので、手を使って登ります。
道はやや濡れていて滑りやすいです。あと細い。
途中開けた場所もあります。謎の開放感。
登りは徐々に足に効きます。
ここまで来たら後少し。
街の景色もなかなか良いです。
10:31
明神ヶ岳に到着です。山頂だけ人は結構多いです。富士山はくっきり見えます。
大涌谷(と思われる)のもばっちりインスタ映えできます。日差しは結構強いです。
目的はほぼ達成したので明星ヶ岳へ向かいます。アップダウンがあり、ちょっとしんどかったです。
11:36
明星ヶ岳に到着です。ちょっと広い場所なだけで景色はありません。何故立ち寄ったかと言うと縦走したという称号がほしいためです。
謎の木の実があったので1枚。
12:14
下山しました。
12:28
宮城野橋バス停に到着です。箱根湯本駅へ行って温泉に浸かろうと思っていたのですが、バスがなかなか来ず、来ても満員で乗れずでした。
もう1人待っていたおじいさんが登山のガイドをしていたらしく、話が盛り上がります。バスが来ないのでおじいさんが車で箱根湯本へ向かうとのことで、なんと乗せていただきました。
感謝しかありません。僕もこういう大人になりたい。
コースタイムはそこまで長くなく、初心者でも登れなくないですが、登りは結構足に効きます。箱根温泉のついでに行けるのが、非常に良いところです。
帰りに箱根湯本で立ち寄った天成園については別の記事で書いてます。