見出し画像

【神プロ】:292 全体ビューが5万を超えてた!大感謝


当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。

今日のひとこと

・noteチャレンジ:#最近の学び→デザイン思考(8):4つのアクション

随分間が空いたが、今回もまた、お題に挑戦してみた。これもまた初めて聞いたが、アイデア出しに「4つのアクション」というものがあるそうだ。

検索してみると、「ブルーオーシャン戦略」に引っ張られすぎだ!

例えば、定番となった「ノート型PC」を例として考えてみる。

「バリューイノベーション」
  • 取り除く→キーボード→PC本体

  • 大きく減らす→ハードディスク・メモリーの容量→PC本体

  • 加える→スクリーンキーボード→PC本体

  • 大きく増やす→高速ネットワーク機能←快適なクラウド環境

  • コーディネート→軽いOS・内部領域が減り全面クラウド化

これは何という商品になったのかといえば、そう「タブレット」だ!

この本では、イノベーションをゼロから1を生み出す試みと定義してあり、この手法では強制的にゼロにした状態から足りない何かを加えて1にすることで新しいイノベーションを生み出そうとする。

発想の飛躍として、この考え方は非常に興味深く思った。

・今日のルーレットガチャ:10

昨日の画像から、大きな塊が5つもあるにも拘らずズルズルと滑って定番の10に辿り着く、もう悪意以外の何ものでもない。現在80だから、最低目標の250まで残り170、なかなか厳しい道のりだ。

残り日数から安心のためにも、一度大きな数字が欲しいところだ。

・光EXに弁慶で挑んだ!(2)

今日も挑んでみた。弁慶での運用は、とにかく「全体攻撃をかばうで防ぐ」ことに尽きるようだ。6ターン毎に2ターンだけ庇えるから、初めは4ターン目で庇うと10ターン目でも庇える。

これが、まず弁慶での基本パターン。

次に、13ターン目から2段階カイザーシリーズを使い、更に風幻獣「玄武」で被弾カットを上乗せし耐え凌ぐ。ここまでで半分だから、残り30%は切っておきたい。

というところまで来て、あと少しのところで残念ながら時間切れ。


今回は、それっぽいイメージのイラストを探し画像に使ってみた。


◆謝辞

前回の3万超えの時は、以下のように書きました。

過去に「総閲覧数」、「全体ビュー」に触れている記事は下記の1万超えの時のもの位で、あまり多くはありません。アクセス数よりも自分が書きたいものを優先してきた、という方針だからです。

そして、5万超えの時は以下の記事を書いた時だったので、今のペースだと大体2ヶ月くらいで2万ずつ増える、つまり「月平均1万ビュー」になるのですが、現在ではそのペースが鈍っています。

恐らく勢いが落ち着いた今のペースだと、7万ビュー達成にはあと3ヶ月はかかるだろうと思っています。まあ気長に待ちます。

ただ、流石に延べでも3万回も見られるようになると、書いている内容にもそれなりの信頼性が必要となります。そもそも、そこまでの確かな信頼性は必要としていないのかもしれませんが。

果たして、この辺の信頼性は、どう思われているのでしょうか? 僕の力ではあれを超えることは到底できないと思うので、数値的な情報は「まうらぼ」を基にしていて、自分なりの形でまとめ直しています。最近は分かりやすく、その数値も書き入れています。

ここの記事を参考にして各イベントに取り組んでいる人がどの位いるのかは定かではありませんが、今回の「魔宝石」イベントの攻略記事では、各ステージの経過ターン数を記録することで僕自身の中でも余り意識していなかった目安がはっきりと分かりました。

この到達目安ターン数は、今まであまり使ったことがない英霊を使う時に大変役立ちました。どうしてクリアできなかったかの理由も何となくではなく、明確な裏付けありで分かりました。

正直に言って、ここに書いているだけで他のところで全く告知もしていないのに、ここまで増えたのは今でも何だか不思議な気がしています。この場に関心を持ってくださることに大変感謝致します。

ここは、「にほんブログ村」のランキングに参加して、以下のような一文を書くようにして少しだけ周知するように改善しました。

当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。

今回は、前回に書いたことの補足のような形で追加を書きました。

また、これからもこの場をよろしくお願い申し上げます!


◆今どんな記事に人気があるのか?

人気があるからといって、特に書こうと思う記事を意識したことはないのですが、以下のような記事に特に人気があるようです。多分「ダッシュボード」は本来、アクセス数改善に活用する機能だと思うんだけど、僕はよく見るだけであまり活用していないなあ。

ここは、SEO的な情報を実際に確認してみて、少しだけ意識するようにはなりました。幾つかのもので2大巨頭の次くらいに表示されていれば十分でしょうか?

今回は、素晴らしく綺麗なまとめのリンクを紹介します。

・「神想真化ニケ」解放

先日やっと解放できました。今は「風キュベレー」の神想真化を目指しています。

とにかく、この記事は公開直後から大人気です。いわゆる「反響が大きかった」という記事になるでしょうか? ただ、なかなか解放レベルが上がりません。

恐らくアクセス数が急激に増えたのは、これの影響でしょう。そして、以降の記事の内容に飽きられてアクセス数が落ち、今に至ったと。

ちょっと気になっているのは、解放は順番にやらなければいけないのか、それとも先にある緩い解放条件のものを優先することができるのか、です。

その結果によっては、解放までの心理的ストレスがかなり変わってきます。単純に困難度合いの低いアイテムから高いアイテムまでを並べていると思い込んでいたので、途中で挟み込んでいたことに全く気がついていませんでした。

これは、順番に解放せずにアイテムのレベルで小→中→大と行くべきです。解放には、全属性の両機獣を倒し続けて3ヶ月が目安?

この記事から僕は始めました。

・幻武器編成

今では2位と3位とは入れ替わっていますが、そのままにしておきます。この辺りは、各ゲームでそれぞれ違っていそうです。武器の構成で「武器スキル」がおまけで付くのは、それ単独の武器スキルを持つ武器がない時だけで今となっては時代遅れです。

僕もそうだったように、「火力」を上げるための方法論への関心は強いようです。ここでは特定の武器スキルに依存するのではなく、 形「武器種」から強くする方法について触れています。

そして、その注目度の高さから、その続編「カタス武器でやれるとこまで」を書き始めました。この連載をまとめることで、僕の頭の中で更に武器の体系化ができ、以降の様々な武器関係の記事につながっていきました。

・その他の武器シリーズ一覧

今も大変役立っています。

これは、「武器のカタログ」を作ったようなものなので、その画像を貼りたい時に大変重宝しています。読者の興味と僕の執筆欲とがうまくマッチして大きな相乗効果を生んだ例と言えましょう。

・アクセクエスト

この記事への関心も根強いです。他のアクセ記事への関心は殆どありませんが。どのアクセのどの機能の組み合わせが強いのか、網羅的にまとめてあるからでしょう。

途中で環境が変わったため、中途半端で終わっていますが、アクセ関連への関心も強いです。ただ、元となるデータを入力する手間が半端なく大変です。


・英霊解放

連載「月1でS級英霊解放を目指す」は、やっとヘクトルまでたどり着きました。今は、やっと「ロムルス」の記事を準備しているところです。神姫のイベントが密になったお陰で、色々と大変です。

+付きの武器は固定値で火力が上がるので、揃えて鍛えるのは本当に大変ですが、日々頑張るだけの価値はあります。光EXでも足りない火力を更に補うために追加で1本作りました。

鍛えた「小エクシード+」の2本装備でバースト火力を底上げしたので、全つよカタス相手の破竹光頼光の活躍頻度も上がりました。

読み直してみると、初期の記事だったため目次もなく読みづらかったので形を整え加筆しました。多分これだけ頻繁に加筆修正してあるサイトは少ないでしょう。それは、まだ完成度が低くてもすぐに公開しているからなんですが。

3月になると、新英霊の発表もあるそうで必要素材が心配です。

「毎日1投稿」が自らに課した日課なので!

何とか頑張って、今まで続けています。


◆シリーズ一覧

#神姫プロジェクト #神姫project #神姫プロ #神プロ
#ソーシャルゲーム #ソシャゲ #初心者
#全体ビュー #総閲覧数


いいなと思ったら応援しよう!

ことり
もしよろしけば、サポートをお願いします! いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に大事に使わせていただきます!