【心理学✖️脳科学】ダイエットが続かない本質がわかる本!
ダイエットアドバイザー
ごとうさんの新刊
めちゃくちゃよかった!
なぜダイエットが上手くいかないのか?
脳科学?心理学のことを合わせて
表面的なものじゃなく
もっともっと大元の
『なぜダイエットが成功しないか?』を
書いてくれている本です。
なので、今まで散々ありふれている
ダイエットのhow to本ではなく
もっと本質的な心の事や脳のことなど
めちゃくちゃ濃い内容が書いてあります。
ダイエット本で痩せるくらいなら困ってねぇよ!
そんなんで痩せてないから苦労してる!
って人にこそおすすめ。
なぜ自分が痩せられないか?
ちょっと本の内容をネタバレすると、、、
それは脳の癖だというのです!
脳の中で造られた私という人の
人生を歩んでいるという、
スピとか心理学とか、
願望実現系の本に書いてありそうなこと
なんですが、ダイエットもこれなんですって!
(潜在意識が望んでる現実が
目の前に現れているとか言いますやん?)
なので、この本は
脳の癖が
どうダイエットに影響するか?
に特化した本になります!
ダイエットをし続けてるが痩せない人が
脳の癖を知り成功脳にアプデすることで
理想の私を手に入れる方法が書いてあるそうです!
ダイエットが続かない
そもそもの自分を変える本だなと
読んでみて思いました!
実は、ずっと私もダイエットや
ダイエット以外の事も
【どうせできない】
と自己否定が入り続いた事がなく
自分に自信もないので
自己肯定感も低かったのですが
最近ダイエットやブログ、ヨガなど
結果は出せていないし、まだまだですが、
以前と比べると続けられるようになってきた
道半ばの私ですが
道半ばでも、
続けられない→続けられる
ようになれてきた私めが
ごとうさんの本を読むと
『確かに!そうそう!』
と首がもげそうになるくらい納得できたり
『だから、私は変われてきたんだな』
と納得できたり
そもそも、
ダイエットが上手くいかない理由って
人生の上手くいかないことリストの
一見ダイエットと関係ないことにも
通ずるものがあって
他の上手く行ってないことに関しても
『やっぱりそうか、、、
本に書いてあるやり方で
取り組んでみよう』
って思えたり、
この本すげぇなと思いました!
結局自分の物事の捉え方や
脳の癖を変える必要があるので
この本はダイエットと向き合うようで
自分自身と向き合わせてくれる本だと思います!
ただ、自分と向き合って
自分を変えることって
簡単ではないし根気がいることだけど
それを避けては絶対に自分は変えられない。
でも、今は努力したくない人も
今は頑張れない人も読むだけでもいいと思う!
そのくらい良い本だと思う!
読んで頭の片隅にいれておくだけでも違うと思う!
私も何回か読んで、腑に落としたいし
もっと詳細のレビューを書きたいです!
でも、まずは、皆んなに読んでほしい!
16日までは99円という破格の値段なので
急いで投稿しております!٩( ᐛ )و