哥那田 半吾(カナタ ハンゴ)

日々の事柄を記録します、気軽に見てくださいね

哥那田 半吾(カナタ ハンゴ)

日々の事柄を記録します、気軽に見てくださいね

最近の記事

+3

お菓子作りを嗜んだり。

      • 本をよむ

        本って、極論を言ってしまえば それって、とてつもない愛なんじゃないか? と思う。   人が己の言葉を形にして 残すということが、どれほど 孤独で 苦痛で 凄まじい事か。

        • 祈りとか。

          私は、本当の本当に心の底から 「人」はとてつもないとおもう。 人間は、 「一匹」から    群れになり 「人」となり、「人々」  となり 「群れ」は「社会」になり 宗教や教え、学びを心の拠り所にしていたのだなと思うと、たいへん素晴らしく思う。 また、この宗教というものが素晴らしい 人は頑張ってずっとずっと頑張って 心の拠り所を探していた、大変素晴らしい。 私は結局のところ、人が生み出し、 考え抜いた事で一番ものすごい事は 月の第一歩でもなく AIの進化で

          「amazarashi」秋田ひろむさんの心の支えになったフレーズ

          amazarashi・秋田ひろむさんの曲が好きで、何度も何度もほとんど全てのアルバムを聴きました。 とてつもなく心強い支えになったフレーズを メモの様にまとめていこうと思います。 付け足しする様にノート感覚で記録 「もう一度」 ・もう一度 もう一度 駄目な僕が 駄目な魂を 駄目なりに燃やして描く未来が、本当に駄目な訳ないよ 「ジュブナイル」 「最後の最後に笑えたらそれで いいんだよ」 「物語は始まったばかりだ」 「月が綺麗」 ・涙が地面に落ちるのは それ

          「amazarashi」秋田ひろむさんの心の支えになったフレーズ

          amazarashiさんを象徴する曲名を聞かれたら、ファンの方は皆返答が違うかも知れないなと思う。 私は 「もう一度」 が"the・amazarashi"な曲だと思っています。 何度、amazarashiさんに元気づけられただろう。…

          amazarashiさんを象徴する曲名を聞かれたら、ファンの方は皆返答が違うかも知れないなと思う。 私は 「もう一度」 が"the・amazarashi"な曲だと思っています。 何度、amazarashiさんに元気づけられただろう。…

          「ふと、」

          十一月には、水面は煌びやかで 波の一つ一つには日光の火照りが伺える。 海のから鳴る声は何よりも、世界を饒舌に語っている。 海の惑星の住民である事を 浜辺に立つと 思い出した様に誇りに思うのだ。

          ナポ男がとても好き。という話。

          ナポリの男たちを知っていますか? 🟣「ジャック・オ・蘭たん」 🔵 「shu3」 🟡 「すぎる」 🟢「hacchiの四人で結成された実況者グループなのですが これが もう ほんっとに、最高っっったら最高で。  くたびれたおっさん四人の傷の舐め合いと  時々互いに(言葉の)ナイフをチラつかせる  あの絶妙な空気が大大大好きで  マジであと50年ぐらい続けてほしい。  それと全員が納得のいく形で幸せになってくれ  hacchiさん、とても応援していています、無理のない範囲で、、

          ナポ男がとても好き。という話。

          日記を書いている

          なんだか日記が三冊も続いている。 もはやノートのない日常がなくなった そんな日記によく落書きがある 自分的にはなんだか 四足歩行のたかなごはん×頭にお花を生やしたねずみごはん(ファイティングポーズ)がアホすぎて気に入ってる とくに(vs)がアホさを際立たせている。

          おもうこと、絶え間ないこと。

          最近近くのお店がなくなった 何年も更新されなかった私の愛していたYouTubeチャンネルは、もうとっくのとうに、アカウントごと消えていた。 かつての友人は別人になっていた いつもの曲を聴くし、私の好きなグループはまた配信をしていたし、それで笑えた。 なんだか どこかの誰かがこのツールを使い、日常を収録しているのが酷く安心するのだ。 と、いうことがあったので。それを漫画にしました。

          おもうこと、絶え間ないこと。

          amazarashi(あまざらし)さんの 「火種」は、言葉を超えたやる気が出てくる。

          amazarashi(あまざらし)さんの 「火種」は、言葉を超えたやる気が出てくる。

          +4

          うさぎの耳は長い。

          アイコンを投稿させていただきます。

          アイコンを投稿させていただきます。

          過去に描いたヨンコマです。お手柔らかに

          過去に描いたヨンコマです。お手柔らかに

          「人に"好きなコンテンツ"」(主に漫画)を勧める時の最適解を考えよう。

          哥那田 半吾です。 独り言みたいなものなのでぼんやり書いてます。 人に好きなコンテンツを勧めるのが苦手なので、「好きなコンテンツ(主に漫画)」を勧める時の最適解を探ろうと思います…。 まず、一番最初に思う事は、無理に勧めない事。だと思います……どれだけいいコンテンツでも無理に進められると少し窮屈に感じることが自分的には多いです📚 なので、(それどんなストーリー?)   (面白そうだね!)  (あらすじ読んでもいい?) などと聞かれる以外は静かにしています。。 けれど!!

          「人に"好きなコンテンツ"」(主に漫画)を勧める時の最適解を考えよう。