見出し画像

おうちで燻製作ってみた。

いつも感謝。いちです。

キャンプ飯に興味があるのですが、ソロキャンプはさすがに自信がないわたくし。
そもそもキャンプをやった事もないし、ぼーっと一人でいるの落ち着かないし、何ならちょっといたたまれない。
女性一人のキャンプについてはいろいろ意見もあるみたいだし、一旦そこは保留しておいてお家でも手軽にできるキャンプ飯を探してたところ、良いものあるじゃない。
それは「燻製」。

初期装備も色々調べてたら必ずいりそうなのは下記だけでよさそうなのよ。

・ふたつきの鍋
・アルミホイル
・100円均一で売ってる様な網
・チップもしくはお茶の葉
・キッチンペーパー

これなら、お手軽にお試しする事ができる。
早速、100円均一で網、ホームセンターで桜のチップスを入手してやってみる事にした。

尚、今回参考にさせて頂いた本はこちらの2冊。

画像1

画像2

「The男前燻製レシピ77」
「自宅で手軽に♪燻製生活のススメ」
どちらも何だか美味しそうでどちらもそそる食べ物が沢山のっている。
そして、何より難しくない。

私の初期装備はこちら。

画像3

アルミで鍋をおおい真ん中にチップをいれて網にのせた。
鍋はアルミで覆っておいた方が絶対ににおいがつきにくくて良いと思います。
その場では結構、においはしますが換気扇の下でやってるので焼肉の様な部屋中、充満はないかと思います。

そしてGWにやろうとしているおうち燻製の計画がこちら。
とてもとてもうかれている!

画像4

まずはナッツからはじまりはじまり。

画像5

ナッツの燻製は沢山作っていても、あとからぽりぽりつまんじゃうので多めに作っておくと幸せが生まれます。
ワインとナッツ、酎ハイとナッツ、ハイボールとナッツ、はい素敵。
燻製は基本、ほったらかしなので軽くつまむものを作っておけば飲みながら食べながら燻製して、出来上がったものがつまむ物に変わっていくスタイル。

魚や卵、たらこなどの水分を含む食材はキッチンペーパーで水気をひたすらとっていきます。

画像6

画像7

画像8

私の家のお鍋は立派だった事もあり、なかなかもくもくと煙がでるのが最初難しいのですが、ずっと強火で鍋を火にかけつつ様子見ながら加減するのでも大丈夫な気がします。
写真とれてなかったのですが、いかは結構長い時間焼きながら燻製にもしてたので。しかも、美味しかったです。
その間に出来上がったたこやしらすやうずらの卵を食べながら冷たいお酒を流し込んでました。よきよき。

おなかが膨れたら一旦ストップして食べきれなかった食材は夜ごはんにスパゲティとしていただきました。
これが極上に美味しいので、魚は多めに買って燻製して残しておくのが正解だと思います。
夜もお酒がすすみます。

画像9

どの食材でもいえる事なのですが、燻製した直後の温かい状態よりも燻製した後、一度冷蔵庫で冷やした方がより燻製を感じて
おいしー-----!
ってなります。

たらことか燻製にして、そのあと冷蔵庫に戻しておけばしばらくお家でお洒落でスモーキーなたらこが味わえるものだから、お酒のおつまみとしてもぴったり。
私的には海鮮系を燻製にすると噛んだ瞬間に凄い燻製を感じられて美味しかったです。

あと、初心者はいついれる?いつだす?って思うから長めにいぶせるものの方が何も考えずできて簡単かも。
と、ともに前日の夜に仕込んどいて冷蔵庫で保管、翌日にパスタやマリネにしておくのも幸せを感じれるのではないかなと思いました。

何より、お客さんにだしても何かお洒落だしね。
「これ、私が作った燻製(どやっ!)」
みたいな事ができる。
しかも、前の日から準備できるから慌てなくて良い。

最後はバームクーヘンを紅茶の葉で燻して終了。
燻製は、甘い物を燻すのが意外と美味しいらしくやってみたら、あら、確かに美味しい。
これにバニラアイスとか添えたら、お洒落スイーツに生まれ変わらせる事ができると確信しました。

画像10

こういう時のお酒はテンションあげる為に飲んでいるのもあるので、可愛いお酒をちゃんと準備。
ワインカクテルに冷凍フルーツをいれて召し上がれ。
ローソンの冷凍フルーツ、舐めてたけど美味しいな。

画像11

おうち燻製(星5つ中)
満足度 ★★★
またやりたいか ★★★★

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集