見出し画像

おっさんずラブシーズン1-1感想/告白する勇気がすごい!

とにかくすごい。
何がすごいかというと、上司が部下に告白できるってことがすごい。関係性が変わってしまうかもしれないし、ぎこちなくなると思うから私だったら絶対に真似できないなと思ってしまった。だからこそ、告白できる勇気があることが素晴らしいし、尊敬する。

同じ不動産会社で働く上司の黒澤部長は、部下である春田のことを何年も前から密かに想い続けてきた。
そして、ひょんなことから春田にそのことを知られてしまい、気持ちが抑えられなくなったのか、春田本人に告白するという展開。

本当にすごいことだなと思う。 
春田本人に直接「はるたん、大好きです。」って大真面目に告白した黒澤部長の勇気がすごい。
後先考えずに、というのか半ば開き直ってる感じだからあんなことができるのか。
とにかく黒澤部長の春田への想いの強さはハンパじゃないんだなって感じる告白だった。

その告白シーンの前にびっくりしたシーンがある。
それは、黒澤部長のスマホの待ち受けが春田の写真だったこと。たまたま春田が部長のスマホを拾った時に偶然目にしてしまうという場面なんだけど、めっちゃ驚いてた春田。
そりゃそうだ、実際こんなことがあったらすごく戸惑うだろうなって思う。
それに加えて、部長のパソコンのファイルの中に春田の盗撮写真がたくさんあるのを春田が見つけてしまうというシーン。びっくり通り越してどうすればいいのかわからない春田。
会社の上司が自分のことを好きなのかもしれないという戸惑いと、同性だから余計にどうしたらいいのか対応に困っている感じがリアルだった。

でも部長は真剣に春田に告白した。
真剣だったな。
告白する前にはいろんなことを考えただろうな。
だからこそかなりの勇気が必要だったにちがいないから、思いを本人に伝えた部長はすごいなと思う。 
好きな人に気持ちを伝えるのは簡単なことではないと思う。
しかも部長は奥さんがいて、奥さんと離婚するまで待っててほしいと春田に伝えていた。
そのことからも生半可な気持ちではないことがわかる。
単純にそこまで誰かを想えるってすごいなって思う。

春田が怪我をした時も泣きながら心配してた。
そんな部長の気持ちを春田も素直に受け止めて、優しく部長の頭を撫でるシーンがあったんだけどとても素敵だなと思った。
拒絶することもできるはずなのに。
 
そんな出来事があってホッとしたのも束の間。
家に帰ってシャワーを浴びてる春田。
同居している同僚の牧は、病院での部長と春田の様子を見て、部長は春田に気があることに気づいた。
それもあってか自分も春田のことが好きな気持ちがあってそれを抑えられなくなって、シャワー中の春田に告白してキスまでしてしまう。
その気迫にびっくりした。
まさか牧くんまで春田のことが好きだとは思わなかったし、普通であれば意味がわからないとなるけど、人が人を好きになる気持ちに異性も同性も関係ないんだなって思わせる真剣さがあった。

まあでも同性から真剣に好きだと告白された春田は果たしてどういう行動をとるのか気になる。
拒絶?受け入れる?
今後の展開が気になる。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集