見出し画像

変な書き初め 【書道の話】

あっという間に、1月も下旬。

お正月に出かけた先で、「書き初めをしよう!」というイベントを見つけた。
道具はみんな貸してくれるというので、家族で参加。

セットされているのは半紙なのに、どう見ても条幅用と見える筆が置かれているとか、文鎮かるッ!とかは一切、気にせず書いてみる。

今年もやっぱり、余白がおかしい。

他の家族もいるので、「みんな何を書いてるんだろ?」とキョロキョロ、ワイワイ。寺子屋ってこんな感じかしら。

わたし(だけ)は、普段せっせと筆で遊んでいるが、家族で並んで書く機会は滅多にない。そこで、ムスメと合作。

「ドクターX」の名セリフ(?)から。

書き初めは、新年の抱負や目標を書くらしいのだが、ムスメが書いたのは…

THE MANZAI

ただのお笑いきかッ!
書き初めで、アルファベット来るとは思っていなかった。

なお後日、ムスメは学校の書道の授業で書き初めをしたそうで、書いたのは

一心不乱

だそうです。
「いやぁ、今年こそは一心不乱に取り組めるものができたらいいなぁって。書き初めって、そういうもんでしょ?

それが分かってて、なぜ新年一発目の筆が「THE MANZAI」なのだろう。

そんなこんなで、今年もできる限り毎日30分、字を書いてまいります。

お読みいただき、ありがとうございました。