
野菜って難しい
病気っぽくなった枝豆さんの葉っぱを除いていったら、こんな感じになってしまいました。。
病気は収まってきましたが、葉が寂しくなってしまいました。(ごめんね)
去年の失敗(2粒収穫)が頭をよぎります。。
加えて日光が不足していて成長が遅い気がしまして、わらにもすがる思いでこちらを購入しました。
ペンタガーデン
こちら、基本のチッソ・リン酸・カリウムのほかに、ALA(アラ)(5-アミノレブリン酸)という生成物が含まれていて、このALAが光合成を活発にする葉緑素を増やして日が十分に当たらない場所でも成長を促進してくれるらしいのです。
成分はこんな感じです。
リン酸多め
次の液肥の日にこちらを試してみようと思います。^^
さてさて、ミニトマトさんの1番花は実が肥大してきました。^^
2番花も着果が始まりました。^^
節間(せっかん)が間のびしているので、こちらも日光不足なんでしょうね。。。
トマトさんは8時間以上の日が当たるのがベストって本で読んだことがあったような。。
よし、ミニトマトさんにもペンタガーデンを試してみます。
そして、植物育成LEDライト組のサニーレタスさんとジャーマンカモミールさん。
お恥ずかしい話なのですが、おととい、サニーレタスさんの葉が写真のように赤黒く色づき、
「葉焼けしとる!」
と慌てて葉焼けした葉を手でちぎりました。(食べました)
で、その日の夜、(LEDライトでも葉焼けするんやなぁ。。)とお布団に入って目を閉じてしばらくして、
「いやいやいや、そういう色やん!」
と気づいてガバッと飛び起きました。
結構な枚数をちぎったので、とりあえずサニーレタスさんに謝りに行きました。苦笑
なんとか上の画像ぐらいに復活してくれました。
ん~、野菜って難しいですね。笑
毎日noteで野菜を育ててみえる方の投稿を拝見し、みなさん生き生きした野菜を育ててみえて、ほんとうに尊敬します。
精進します。
#ベランダ #家庭菜園 #ペンタガーデン #枝豆 #サニーレタス #カモミール #ジャーマンカモミール #ミニトマト #ALA #アミノレブリン酸
いいなと思ったら応援しよう!
