萃点(すいてん)のことばワークショップにいってきました。
萃点のことばワークショップにいってきました。
27枚あるカードをランダムに引き、
そのカードと「共に」屋外で自由に過ごしながら内面に湧き上がることを観察する
シンプルではありますが、だからこそその人「ならでは」が浮かび上がってくる豊かな時間でした。
あいだに意識が向くようなカードから湧き上がる「今の感覚」中心で行われる自己紹介やシェアは、肩書きを含めたこれまで何をやってきたかの「過去」中心のそれよりも、その人の存在が身近に感じられるような気がしました。
たまたま見つけて参加したという方が多く、群馬からわざわざ来た人や岐阜からきて他の予定をキャンセルしてきた人など、何か感じるものがあって来た人が多かったこと、それらの方が感動していたことも印象的でしたね。
4年もの歳月をかけて編まれた「萃点のことば 」たち
その静かなるパワーの凄さを私はこれからますます目撃できるんだろうなぁ。
関連する書籍 #リジェネラティブリーダーシップ の出版も1月22日に決まり、さらにいろんなことが起こっていくことも楽しみ♪
広尾での萃点のことば の展示はまだ行われているので近くに行った際はぜひ尋ねてみてください。