![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155968456/rectangle_large_type_2_1576ba9fcec7f0b722f586915ac43849.jpeg?width=1200)
やる気スイッチのレシピ本!!【やる気がでないので30秒でモチベーションを上げる方法を教えてください・・・吉本ユータヌキ】
「なんとなく急かされるような落ち着かない気持ちのまま、結局、一日中何もできないまま終わった・・・」
そんな経験、誰にでもありますよね。
頭の中に乱雑になっている〝あれもこれも・・・〟は何一つ片付かず、くっきりとした青空を窓の外に確認しながら、机の上を片付けたり。
コーヒーを豆から挽いて、淹れたての湯気をかたわらに「よし、こっからだ」なんて思いつつネットサーフィンが止まらない・・・。
時計の針は倍速かと思うほどクルクルと回り、西日が差す頃になってようやく着手。
何このやる気スイッチの入り方・・・!!
だったら、日中のうちにドライブにでも行ってきたかったよ・・・!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1727507870-X6i3Ne8OV7KIyMcCGlodp9zL.jpg?width=1200)
やる気のなさにも種類がある
![](https://assets.st-note.com/img/1727509660-9PqpgGVfEhWO7Bknei43NF6T.jpg?width=1200)
「なるほど!そういうことか!」
心が動いたページに付箋を貼りながら読んだよ
やるべきことが多岐に渡るのと同様、〝やる気のなさ〟にも種類がある。
そうなの!
「・・・結局何も出来なかった」
そんな一日にはもれなく、
「私のやる気スイッチがみつからないばかりに、こんな怠惰な一日を・・・!!!」
という自分責めがセットでついてくるけれど、やる気のなさはスイッチのオン/オフのせいだけじゃない。
やる気が出ない、その理由
・シンプルに自分の段取りの悪さのせいなのか
・体調のせいなのか
・気圧や血圧、身体の仕組みが起因しているのか
・メンタルの問題か
・やるべきことの量なのか
・・・などなど。
まずは、その理由を俯瞰する視点があれば、そして、そのやる気のなさの仕組みを知ることができるだけでも、機動力は上がる・・・!!
タイプに合った方法をピックアップ
![](https://assets.st-note.com/img/1727507587-9Upj4DnR6FHgYWhL852MArkl.jpg?width=1200)
漫画家の吉田ユータヌキさんが、各界でご活躍の8名の方を取材したのち、実践したものばかりを「モチベUP1」〜「モチベUP80」までずらりと掲載した一冊。
やる気UP!!の知恵を授けてくださったのは、こちらの方々・・・。
精神科医 樺沢紫苑さん
作業療法士 菅原洋平さん
ブックデザイナー・習慣家 井上新八さん
声優 佐々木望さん
ディレクター・プロデューサー 石井玄さん
天台宗正明寺法嗣 えしゅん(小林恵俊)さん
心療内科医 鈴木裕介さん
野球選手 川崎宗則さん
これだけ幅広いジャンルからの人選とあれば、あなたのタイプに合ったモチベUPの方法も自ずと見つかるはず。
モチベUP61「水を一口飲んで、喉を通る感覚を追う」
目から鱗だったのは、心療内科医の鈴木裕介さんのページで、〝人間の身体には活動的なときと非活動的なときの「リズム」がある〟ということを確認するための方法!!
水が喉や内臓を通る感覚が、いつもより感じられない場合は、「今ここ」の感覚が失われ、身体が非活動的な「氷モード」になっている可能性があることに気づくという、目には見えないやる気ではなく自分の身体の感覚を頼りに、「店じまい」のサインを知るというもので、私自身にも思い当たる経験が・・・。
なかなか進まない作業を目の前に、とにかくやらねばとコーヒーを飲みながら向かうその時、大好きなコーヒーは味わえる飲み物ではなく、ただの苦い液体(という感覚)になってるんですよね。
そうか、その時すでに、私は「店じまい」モードに入っていたのですね・・・。そりゃ進まないわけだ。
やる気スイッチのレシピ本
「今日はどのスイッチを試そうかな〜」
そんな気持ちで取り組めるコンパクトなサイズ感(見開き1ページで1つの方法が完結)のやる気UPのアイデア。
しかもその一つ一つは、
「ご自宅にある材料(もともとお持ちのアイテム)で、何なら、特別な道具などを必要とせず」
試すことができる、お手軽、かつ効果も見込めるものばかり。
ページをパラパラめくりながら、今日のやる気に合わせて選べる、〝やる気スイッチのレシピ本〟のようだな、と思いました。
慣れてきたら、自分なりのアレンジも出来そう!!
やる気の出ないメカニズムを知り、その攻略方法を知る。
それが習慣化できたら、いずれこの本を必要としない日が来てしまうかもしれません笑!!
●書籍【何をするにもやる気がでないので 30秒でモチベーションを上げる方法を教えてください・・・/吉本ユータヌキ】
●URL:https://www.sanctuarybooks.jp/book/detail/1521(詳細・立ち読みページP23まであります)
【吉本ユータヌキ】
漫画家、イラストレーター
1986年大阪生まれ、滋賀県在住の三児のパパ
【取材協力】
精神科医 樺沢紫苑さん
作業療法士 菅原洋平さん
ブックデザイナー・習慣家 井上新八さん
声優 佐々木望さん
ディレクター・プロデューサー 石井玄さん
天台宗正明寺法嗣 えしゅん(小林恵俊)さん
心療内科医 鈴木裕介さん
野球選手 川崎宗則さん
いいなと思ったら応援しよう!
![akiyo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151697622/profile_9624973c276616c5a35cebcbfb6d8ca1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)