固定された記事
「人の役に立たないとダメ」 と無意識に思っていたころ、患者さん、職場の同僚や後輩、みんな誰も困ってないか、いつも気にしてた。 「自分より人のことに全力」だった。 でも、砂漠でひたすら砂を掻き続けるような徒労感… 自分ファーストにして初めて、大切な人も大切にできてるなと思う🕊
"どんな悩みでも、答えは自分自身が持っている" そんなこと言われても、ずっと悩んで困っているときは どこにあるっていうのー⁉って思う。思ってた。 心理療法は、意識下にある【自分のホントの本音】を探しに行く【心の地図🗺️】みたいなもの カウンセラーはその旅に寄り添う伴走者🕊
現在500人以上が参加中!😆 \3日間で自己肯定感を取り戻す/ 「秋のメンタルデトックスチャレンジ」が今日21時から始まります!(告知遅れましたーでもまだ間に合います✨) 【本気で現実を変える】心理療法を<完全無料!>でお届けします https://mentalnc.com/challenge/autumn2024/op/De58Os
【自己肯定感】は無理に上げようとすると、できない自分に落ち込むばかり そもそも「上げる」ものじゃなく「元に戻す」もの 赤ん坊のころの無敵感に戻すだけ😎 そうだよね、赤ちゃんの頃に落ち込んだり遠慮したりしないものね は?当たり前なんですけど✨って