マガジンのカバー画像

無自覚モラハラ夫の記録

33
運営しているクリエイター

記事一覧

風邪ひいて寝てる人に対して、ポットのお湯がないことを、気が利かんな、と嫌味。
泣けた。気遣いできないのはあなた。水を持ってきてくれるのも5歳の息子、あなた何をした?ご飯作れないから夜ご飯のデリバリー頼んでくれたね。それだけ。あとは大丈夫?とかもない。無理。

私に何も伝えず出かけ、昼の準備もしてあるのに、家では食べず外で食べてくるみたい。
昨日はうっぜ、とか小声でぶちぶちなんか言ってて、子供も不思議そうに見てて、ほんと子供より内面子供でかわいそう。哀れな人だ。
神様からのご加護がありますように。

三脚探してて、最後に使ったのが夫らしく、どこに置いたか分からないというので、優しい言い方を意識して「使ったら元に戻しておいてね〜」と言ったら声色を変えて、「指図すんな!」と。怖いし、なんかこんな怒りっぽくてメンタル?脳?なにかあるんじゃないかとさえ思うほど。分かった、で済むのに。

子供のことを責め立ててる…

ご飯を
「まずっ」と言われた。
そのあと、私に向かってきっしょ(気持ち悪い)と言ってきた。息子はおいしいよ、と完食😢

夫と息子で公園にいくことになり、カーディガンを持って玄関で、カーディガンはいらないという息子と話をしていたら、「ちょっと…」と小声プラス手で退けるような仕草をして、退いたら「うっぜ…」と一言。私もうざい。

水筒を落としたら舌打ちして睨まれた。
私は人が落としてもイライラなんてしない。してもしょうがないから。つまり夫はそんなことでイライラしてかわいそうだ。

激しめの言い合い

まずは本題とは違うんですが、言い合いになる前に、今日公文の体験に息子を連れて行ったのでそのことを話そうと思い。
公文の方針だったり、どんな教材だったかなどを伝えたんです。
夫は話を聞くときだいたいゲームかテレビ見てます。今日はテレビを見ながら、相槌など一切反応ない状態にビクビクしながらも公文の話をしたら、一言、

その話じゃ何も伝わらない。
行かせたいのか、行かせなくないのか、趣旨の伝わらない話を

もっとみる

一緒の空間に居たくない。
辛いだけ、私の声は夫には届かず無視されるし、夫は夫で声小さすぎるのと主語とかないから何話してるかわからん。つらいつらいつらい。

子供に悪影響

2歳の子が、私と二人で風呂上がりに一緒にいたら、、

ママと○○くん(自分のこと)だけだーいすきー

と言ったんです。深い意味もなく。

それが風呂にいた夫に聞こえたらしく、風呂を出るなり息子に向かって

ママと○○だけすきなんだね。それじゃあお父さんいらんね。そう言うこと言う奴はもう知らんからね。

とキレながら言ってきました。楽しく遊んでいる息子にいきなりです。私が、

それは深い意味ないから

もっとみる

お前の不幸はお前のせい、俺の不幸もお前のせい。

少し前のGWも絶賛基本ワンオペ育児に追われ、イライラを出すと夫がキレるので、いやむしろデフォルトで子供の相手するのに疲れてるのかキレてる。いや普段からキレてる。

家が狭いのでふと移動するとそこに夫も来る、その度に、俺の行くところに来るな!邪魔だ!
はぁ、、、
ご飯は子供に合わせてくれないのでヘルシー系メインだと残しておかし食べる。そして不機嫌。

子供の言葉遣いが悪いと、

誰がそん

もっとみる

せっかくの人生なのに楽しくない。
でも離婚したら子供につらい思いをさせる。
結婚してごめんなさい。
でも子供が生まれてきてくれたことだけは正解だった。
こんなにも憎い人の子でも誰よりも愛おしい。

説明の教養

ある日公園に家族で出かけると、市の子育て支援センターの遊び場でよく会っていた家族に会いました。
当時、よく話したり子供同士遊んだり(と言っても1歳になる前まで)していて、その後は年に数回見かけるかどうか?くらいの仲。でも会えばもちろんふつうに話します。

声をかけられ、久しぶりだね!と話をはじめ、夫に、

1歳になる前までくらいよく子育て支援センターの遊び場で会って話したりしてたんだよ。と紹介。多

もっとみる

記憶力がない夫

私の夫は記憶力がない。
どうやって仕事しているのかと思うほど怠慢で物覚えが悪く、人の話が理解できない。
過去に伝えた話などはほぼ忘れ、言ってないことにされ、それを責められる。自分が覚えてないことはないも同然。それが事実だとされ、私の主張は一切受け入れない。
私が100パーセント伝えた自信のある内容でも受け付けないので、せめて、どっちが正しいかは分からないよね。と結論付け用としてもダメ。とにかく私が

もっとみる