人と上手くいくためのコミュニケーション術
相手になにかを伝えて、特に考えを変えたり、行動を変えてほしいとき、うまくいかないことも多いよね。
あとでモヤモヤが残って、どうしたらいいのかな、と思うこともあるかもしれない。
逆に、自分が伝えられる立場のときにも、「うーん」って思ったりすることもあると思う。
こういった、うまく伝わらない場面の中で、「心の中の抵抗」というものが1つの要因としてあるよ。
意味が分からないと思うけど、これから説明していくね。
自由を求める人間の性
どうして、ひとが反発したり、不満を持ったりするかっていうと、基本的には「自分の自由を確保したいから」なんだ。
つまり、自分の自由や選択、権利が尊重されていない、もっとありのままの本質的な自分を表出したい、そう感じているときに、ひとは反発するようにできているんだね。
反発=リアクタンス
こういう、「心の抵抗」のことを「心理的リアクタンス」というよ。
この働きが強い人もいれば、弱い人もいるんだ。
特に強い人と関わるときには、こういった背景は知っておくと上手くかかわれるかもしれないね。
ちなみに、ぼくがいっている「反発」というのは、相手が反発的な態度をとるっていうことだけじゃなくて、
例えば
「お願いしたことをちゃんとやってくれない」
「どう考えてもこうした方がいいのにアドバイスを聞いてくれない」
こういったことも含んでいるよ。
あとは、子育てなんかにもよく当てはまることだと思うよ。
自由の確保、尊重
さっきいったように、反発は個人の自由が侵されていると感じたときに起こるよ。
だから、心の抵抗のスイッチを押さないようにするためには、相手の自由を確保している、またはそういう風に相手に感じさせることが大事なんだ。
じゃあ具体的にはどうしたらいいのか。
自分で決めさせる
実際の方法として有効なのが、「自分で決められる」「自分で決めた」とその人に感じてもらうことだよ。
考える時間を与えるとか、選択肢を与えるとか、そういったやり方があるね。
例えば、部下に新しい役割を与えるときには、まずどういう役割か説明したうえで、どう思うか探りを入れるよね。
自分で決めさせる質問のしかた
この、探りを入れるときにも、
「~についてどう思う?」と直接聞くよりも、
「~についてどう思っているか聞いてもいい?」
という感じで一応断る選択肢もあるっていう体裁をとるっていうのが、相手の心理的には大きな違いがあるんだ。
この、聞き方のテクニックは、気を遣って聞きにくいことを聞くときに特におすすめだよ。
ちなみに、もし「いやだ」と言われたら、「そうか、わかったよ」とすぐに引き下がることをおすすめするよ。
良い反応がないとき
あんまり細かく言うとキリがないから大雑把になってしまうけれど、お願いしたことに対して良い反応がない場合にも、有効な手立てがあるよ。
それは、お願いしたことを選択肢の①、そのお願いの水準を下げたことを選択肢の②にすることだ。
例えば、子どもに、毎日10分でもいいから机に向かって勉強してほしい、と伝えたときに、「うーん」という反応をされたら、「3日に1日」とか「毎日1分」とか、「実際に机に向かわなくても向かおうとするだけでOK」とか、そういった具合だね。
全部いやだといわれたら、それはすぐに解決はできないから仕方ないけど、ステップを低くして、まずは自分で決めてやってもらう、というのが大事なことなんだよ。
ちなみに、どうしても一方的な形で指導めいたことをしないといけないときには、ユーモアを交えることで心理的リアクタンスの想起を低めることができると、過去の研究でわかっているよ。
選択肢をつくる
少し話の範囲が広くなっちゃったからわかりづらかったかもしれないけど、最後にまとめるね。
人は、相手から自分の自由が確保されていることが大事なことだし、自分で決めてやっていく、ということが成長したり、変化するためにはとても重要なことなんだ。
そのために出来る具体的な手立てが、「選択肢を与える」ということ。
これはあらゆる場面においてそうで、気持ちや考えを聞くとき、新しい行動を促すとき、などなどがあるね。
些細なことでも相手が選べるように、選択肢をつくる。これには発想とか、クリエイティブな能力が求められるね。
そして、どうしても一方的に伝えなければいけないときには、ユーモアを交えることで反発心の想起を抑えられる可能性があるよ。
ただ、そもそも普段の関わりとか、もっと根本的なコミュニケーションスキルも必要だったりするから、それはまた改めて記事を書くね。
▶関連記事
新入社員についての研究
https://note.mu/lifebox_jp/n/nef01df191341
いいなと思ったら応援しよう!
![ハレタ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10657865/profile_6fb1f4d2b924d55a532bae4946a57318.png?width=600&crop=1:1,smart)