![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9943312/rectangle_large_type_2_65cb02ec8bc0af050e1a105dc66ecd1c.jpeg?width=1200)
メガネがなければパパじゃない
お昼に先日結婚式を挙げたばかりの中田まさしことまーくんと、奥さんのあこちゃんと来月の島牧のイベントについての打合せ。
場所は有名なスープカレー屋の奥芝商店で。
確かに超有名店だね。開店前から並んでいた。
これは予約しなきゃ入れないわ。
しかし、やっぱり子どもが一緒だと落ち着いて外食は難しい。
暴れる娘を抱っこして制していると結局どっちかが食いっぱぐれる。
海老カレーはとってもおいしかったのだが、それをしっかり味わえなかったのが残念。
娘はなぜかわからないがメガネにご執心。
僕が抱っこしていると、メガネに手を伸ばす。
家に帰って横になっていると僕の体に一生懸命よじ登ってきて(その姿自体は可愛いのだが)、
真っ先にメガネに手がいく。
僕がメガネを外して上の方に置いておくと、
僕の顔を踏んづけてまでメガネに突進する。
あなたおれの顔をメガネ置き場か何かだと思っていませんか?
「メガネじゃないパパはパパじゃない!」
って声が聞こえてきそうです。
ちなみに、メガネを発見するとすごく遠方からでもものすごい勢いでハイハイしてきます。
どうしてこんなにメガネが好きになったのか、皆目検討もつきません。
メガネを間違えて「パパ」と呼ばないように気をつけなくては。
※この内容は2014/9/27に書いたものです。
いいなと思ったら応援しよう!
![コウスケ@7色のキャリア](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98787706/profile_fb2860cf5ce14a2433ce20a7e80db243.jpg?width=600&crop=1:1,smart)