マガジンのカバー画像

北米漫画市場ニュースなど

99
運営しているクリエイター

#講談社

【北米エンタメニュースまとめ】【推しの子】作者インタビュー、講談社の英語版サービス「K MANGA」、アニメ関連がけん引する日本音楽の海外進出

【北米エンタメニュースまとめ】【推しの子】作者インタビュー、講談社の英語版サービス「K MANGA」、アニメ関連がけん引する日本音楽の海外進出

ジブリパーク、海外から公式チケット購入可能に

海外で人気の高いスタジオジブリシリーズ。その世界観を再現したテーマパーク「ジブリパーク」のチケットを、公式の英語サイトを通じて海外から買えるようになりました。海外から日本に来る旅行者にとって、事前のチケット購入ができないのは入れるかどうかわからないというリスクがありました。一段の訪日外国人の増加につながりそうです。
というかこういう海外から購入可能と

もっとみる
【北米エンタメニュースまとめ】講談社が漫画配信プラットフォーム「K Manga」立ち上げ、アニメ『ポケモン』のムサシ&コジロウ人気の背景、初の黒人ファンのためのコミコン

【北米エンタメニュースまとめ】講談社が漫画配信プラットフォーム「K Manga」立ち上げ、アニメ『ポケモン』のムサシ&コジロウ人気の背景、初の黒人ファンのためのコミコン

日々の北米エンタメ市場のニュースなどのまとめです。拾い切れていないものもあるのでぜひリクエストお待ちしております。感想も歓迎です。

講談社、新たな漫画配信プラットフォーム「K Manga」を米国で立ち上げ

講談社の海外展開に新たな動きです。5月にも米国で新たな英語版の漫画配信プラットフォームを立ち上げるとのこと。「ちはやふる」や「ブルーロック」などを配信する予定だそうです。講談社が運営を管轄す

もっとみる
【北米エンタメニュースまとめ】KADOKAWAが「タテスクコミック」の英語版配信、ディズニーが講談社と 戦略的協業を拡大、AnimeNYC開催

【北米エンタメニュースまとめ】KADOKAWAが「タテスクコミック」の英語版配信、ディズニーが講談社と 戦略的協業を拡大、AnimeNYC開催

日々の北米エンタメ市場のニュースなどのまとめです。拾い切れていないものもあるのでぜひリクエストお待ちしております。感想も歓迎です。

ANNのCEOインタビュー「独立性を維持」

KADOKAWAが買収した北米のアニメ・漫画ニュースサイト「アニメ・ニュース・ネットワーク」(ANN)。買収後、編集体制がどうなるのかをCEOにインタビューした記事です。多くの読者が買収後の編集の独立性に懸念を示している

もっとみる