![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127472427/rectangle_large_type_2_c3c12e0de5fe6624f9866e8a3c8684a0.png?width=1200)
Photo by
yamamoto15
笑顔で心穏やかになれることしか続かない…。
骨に豊と書いて、體(からだ=体)と、読む…。
骨格が大切ということかな。
生きることの骨とは、あり方だと思う。
あり方で生きるを漢字で書くなら、骨+生、
あり方で幸せになるなら、骨+幸かな…。
私は、自分らしく生きることをすすめている。
それは、私が、他人の期待に応える人生に疲れ、
自分らしく生きる道が心地よいと感じたから…。
だからと言って、
すべての人に、
他人の期待に応える人生から、
自分の人生を歩んだ方がいいと思っていない。
人それぞれに、
しっくりくる生き方がある。
他人の期待に応えることで、
イキイキと、
楽しく人生を過ごすことができる人もいる。
他人の期待に応えることで、
何か少し、
言葉にできない不安や、
違和感を感じる人もいる。
この段階ではまだ何とも言えないけど、
心身に影響が出はじめたら、
考え直した方がいい。
考え直すことを強くおすすめします。
身体への影響は、
自分の今の生き方が、
不自然であることのサインだと思った方がいい。
何をするにも、無数の方法、アイデアがありますが、
大切なのは、時間をかけても、
納得し、腑に落とすこと。
自分にとって不自然なことは、
どんなに素敵なアイデアも実現しない。
楽に息ができているか?
不安になり過呼吸とかありますよね。
楽に息ができていない状態だよね。
楽しく心は動いているか?
不安で心がドキドキすることがありますよね。
どうせなら、心ときめく、ドキドキの方がいいよね。
まずは、
笑顔で心穏やかに生きることができているか…。
ここからすべてがはじまる。
時間がかかってもいい。
死ぬ間際に後悔しないために。
焦らないけど、諦めない。
時間がかかってもいい。
どうせ人生はうまくいくし、
笑顔で心穏やかになれることしか続かない…。
続かないことはうまくいかない。
いいなと思ったら応援しよう!
![あり方探求ライフコーチ”てつ”](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60974217/profile_161bb17f6c7d02bc892ef7390fb19df1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)