![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150522772/rectangle_large_type_2_8afa1348d5e13b08473ec3d01294d6f2.jpeg?width=1200)
あえて、遠くに離れて眺めてみる
近くにいると見えなくなるものがある。
近くにいると言えなくなることがある。
自分のあり方。
そして、家族のあり方。
あり方というのは、とにかく近くにいると見えない。
だから、あえて、遠くに離れて眺めてみる。
俯瞰してみる。
判断を加えることなく、ただ眺めてみる。
遠くに見えるものとの本当の距離を心の目で観る。
近くにいても、無限に遠く感じることもある。
遠くにいてもいつもそばにいるように感じることもある。
自分のあり方は、物理的な距離を超える。
だから、あり方が自分の生き方、人生を決める。
しかし、学校をはじめ、さまざまなところでは、やり方やノウハウを教えすぎる…。それが全てだと思い込んでしまうと苦しくなる。
苦しい時はね、自分のことでも、他人のことのように、遠くから眺める、ただ眺めてみる。
焦らず、ゆっくり、諦めず。
答えは、自分の中にある、
そして、未来は対話の中にある!
いいなと思ったら応援しよう!
![あり方探求ライフコーチ”てつ”](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60974217/profile_161bb17f6c7d02bc892ef7390fb19df1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)