見出し画像

【できる人は持ち物に差が出る②】こだわりの文房具紙類編

こんにちは!
Liall.(リアル)の藪内です!私は30代で未経験のWeb業界に興味を持ち、職業訓練校を経て、現在はフリーランスチームLiall.にてディレクション業務をメインで担当しております。
「Liall.ってなに?」という方はこちらから是非サイトを覗いてみてください!

さて、本日はリスナーさんからお便りがきています。ラジオネーム:恋するウサギちゃん。(アゲハ蝶でも可)
「前略、 Liall.さま。前回のこだわりの筆記用具特集がとても面白かったです。ぜひ他の文房具の特集も読みたいです。続きを楽しみに待っています。かしこ。」(私の心に届いたんです。)

いつも沢山のハートマーク・ご一読、誠にありがとうございます!
おっさん嗜好の文房具特集も沢山の方に見て頂いて本望でございます。
今回は、紙文具をメインにこだわりの道具を紹介です。
わたくしの、気持ち悪いほどの文房具愛がnoteから伝わり、皆様の家系の末代まで受け継いでいただけたら幸いです。

【前回のおさらい。】
仕事できる人って素敵やん?
あと万年筆持ってるって素敵やん?
ペン先が細いと、字が150%美化される。

【ノート編】

画像5

皆さんの紙のノートはどのような物をお使いですか?
B5?A5?A罫・B罫?方眼紙?白紙?ルーズリーフ?色は?
何気なく使っているノートは、実は沢山の選択肢から選ばれた逸材なのです。
しかしそのノートは本当に使いやすいですか?
そのノートを愛でることはできますか?
見つめるたびに恋をしてしまうノートを(←趣旨)提案していきたいと思います。

画像1

◆日常使いにオススメ。なんと100均でこのクオリティ。<セリアの方眼紙リングノート>
【メーカー】 セリア(他の100円ショップでは未確認)
【商品名】 セリア 方眼紙A5リングノート
【価格】 100円+消費税

このノートのシリーズは愛用歴5年以上です。
他にB5サイズもあります。
公式の写真が無い為、私の愛用ノートを皆様に拝んで頂きたいと存じます。
ほら!素晴らしいフォルムでしょ!

画像2

◇ポイント1.紙の色と罫線の色が良い。
うっすらとクリーム色かかった下地に、淡いグレー線の5mm方眼。
どちらもお上品な色なんです。
明るい照明の下でも目に優しい設計。
高見え間違いなし。

◇ポイント2.表紙がしっかりと硬い素材。
折れ曲がったりしない。
カラーが半透明でお洒落。
ユニセックスで使えるデザインなのもおっさん的に◎

◇ポイント3.リングノートである。
私は基本リングノート派です。
見たいページがすぐに開けるのが重要。
あと書きやすいです。

◇ポイント4.リングノートなのに紙が綺麗に切り取り出来る。
リングノートの嫌なところはノートを切り取った際にリングの所がボロボロになってしまう点です。
こちらのノートはリング穴の近くに切り取り線が入っており、綺麗に切り取り出来るようになっています。

◇ポイント5.価格が100円である。
何よりもここが重要です。
ノートは消耗品です。
すぐなくなります。
寧ろ沢山勉強した軌跡が残るノートって尊い。
値段を気にせずガシガシ使いましょう。

このノートの改善点があるとすれば、紙質がもう少し良かったら優勝です。
もうそれは100円の域では絶対に無理と理解はしているのですが。
少しペンとの摩擦が気になる程度。
私は無類の方眼紙マニアです。
製図用シャープペンを愛用しているのにも関わらず、直線を引くのは苦手な私。
方眼紙はそんな私をそっとサポートしてくれる、まるでホイミンの様な存在。(何度も言いますが私はドラクエが好きです。じゃあFFは好きじゃないのかって言われたら、当然好きです。)
頭のいい人も方眼紙使っている方が多いと聞いたことがあります。
あやかる気満々です。
図形や表が書きやすいのはとても便利です。
そんな薀蓄よりも、方眼紙は見た目がカッコイイと思います。それに尽きます。

◆本命は君。<LIFE ノーブルノート A5方眼紙>
【メーカー】 LIFE 
【商品名】 ノーブルノート 方眼 A5
【価格】 900円+消費税

本命ノートの紹介のお時間です。
セリアのノートに比べると値段は9倍ですが、愛情は50倍ぐらいはあります。
兎に角格好いい上に男前なノート。
私はライフノートをみんなに見せびらかしたくて、仕事してるようなもんだよ!

◇ポイント1.表紙の格好良さ。
箔押しされたシックなゴールドのLIFEの文字がとてもお洒落。
クラシカルなフォントやデザインも、性癖に響きます。

◇ポイント2.紙の良さ。
紙がいい。
本当に紙がいい。
いつまでも触っていたい感触。
スベスベしてるのにしっとりしているんです。
ペンの滑りも良く、紙が良いとこんなに書きやすいかとビックリするはずです。
特に万年筆の書き心地が違います。

◇ポイント3.背表紙から見てわかる、職人の手仕事を感じるノート。
日本製で、基本職人さんの手作りのノートです。
このこだわりだけで、ごはん何杯でも食べれますね。

◇ポイント4.実はお安いかも?
ノートの頁は、100枚200ページ。
普通ノートの4冊分の頁があります。
4冊分のノートのお値段としたら少しお安く感じませんか?

LIFEノートシリーズは好きすぎるので、なかなか使えないという欠点があります。
勿体ない病が発動してしまうんですよね。
とは言え、持っているだけ他者を圧倒し、違いの分かる男になるアイテムであることは間違いなし。
ちょっと高いなぁと感じた方は下記リンクのB6サイズのミニノート:VERMILIONがオススメ。


通常のノーブルノートは、クリーム色の紙にグレーの方眼紙ですが、VERMILIONはクリーム色の紙に、朱色の方眼紙。
これもとても素敵な配色です。
たまにLIFEノートを使っている同志を発見すると、声をかけたくなる気持ちを抑えるのが大変です。(チラッとは見ちゃう…だって男の子なんだもん)

◆既にノートではないのだけれども。<B5 コピー用紙500枚入り>
【メーカー】 お好きなメーカー様で。私は電機屋さんかホームセンターで購入することが多いです。
【商品名】 B5 コピー用紙500枚入り
【価格】 500円+消費税(私の場合は特売の安いものを購入しています。)

既にノートですらないのですが、私が一番多用しているのがコピー用紙です。
とにかく安く使えて、ノートのように書く場所も気にせず、ザクザクと書きものが出来る優れもの。
沢山書いてクリアファイルで保管するのが私流。
不要になったら簡単に破棄でき、管理が一番楽な代物です。
文房具としてのこだわりは薄いのですが、非常に使いやすいのでオススメに入れました。
無地なので図形、イラストなんでも書けるが使いやすいですよね。

◆童心に戻って<お絵かき帳 100円ショップ産>
【メーカー】 各100円ショップ
【商品名】 おえかきちょう らくがきちょう等 B4サイズ
【価格】 100円+消費税

こだわりはどこに行った・・・。と思いますよね。
しかし、このおえかき帳とても凄いポテンシャルを持っている商品なのです。
なんと東大生もオススメしている一品。
私も最初は半信半疑で使いはじめましたが、頭の整理に使うのに最適です。
まず使えるエリアが広いので、思いついたことをそのまま書きだすことに向いてます。
マインドマップやワークフローを作るのに最適です。しかも100円なので、値段を気にせず使うことができます。
次の章で、メモ・付箋紹介を致しますが、付箋とおえかきちょうの組み合わせは、ピザとコーラです。
優勝です。
ノートが使いにくいなぁと感じてる方、思い切って大きな紙に書いてみるのもオススメです。
プログラマーの方、デザイナーの方、様々な用途で、ノートの種類を選んで仕事の効率化に繋げましょう。

【メモ・付箋編】

画像3

◆機能性とデザイン性、コスパも最高!<クラフト紙 ブロックメモ型付箋>
【メーカー】 ダイソー(他の100円ショップでは未確認)
【商品名】 クラフト紙 ブロックメモ型付箋 200枚
【価格】 100円+消費税

メモ帳としても付箋としてもとても優秀!
しかも200枚で100円。
お値段異常(本当に誤字ではない)の領域。
まず、付箋って蛍光色ばかりで…正直、ダサいですよね。
そういう意味では、クラフト紙の付箋ってだけで額縁に入れて飾っておきたい代物。
値段が安く一番使いやすいサイズなので、メモ帳として愛用しています。
人に伝言を書いて渡すのにも、丁度良いカジュアルさです。
クラフト紙と「三菱鉛筆 シグノ 極細 0.38mm グリーンブラック」や「ゼブラ ジェルボールペン サラサクリップ 0.5 ビンテージカラー」の組み合わせは、相性がとても良く、私好みです。
ブルーブラックとの相性もいいので、普段はジューシーアップのブルーブラックでメモを書いています。
マスキングテープとの相性いいです。
セリア等では付箋ではないブロックメモを良く見かけます。
私はバラバラになるのが苦手なので付箋を使っております。

◆黄色に青色の線がとっても美人!<メモ付箋>
【メーカー】 ダイソー(他の100円ショップでは未確認)
【商品名】 メモ付箋 100枚
【価格】 100円+消費税

ほぼハガキサイズぐらいの大きさです。
完全にメモ帳です。
付箋に罫線が入っていることは珍しく、メモ帳として使うのに適している付箋です。
メモ帳として使える付箋な事も機能美として美しいのですが、それ以上に私が思っている海外のノートカラーが黄色い紙に青色の罫線というイメージがあります。
完全にイエロー・リーガルパッドの影響です。
こちらのデザインは左に赤い線がないものの、色はリーガルパッドを彷彿させるカラーです。
イエロー・リーガルパッドについては、作られた設定も素敵なのでまた別の機会に書きます。
いえ書かせてください。ていうか読んでください。お願いします。

◇付箋ノートがごっつ効率的。

おっさんなのに、ノートの中身とランチの内容が女子みたいな藪内です。
付箋ノートとは、ノートには文字を書かないで、付箋に文字を書いて付箋を貼り付けて作るノートの事です。
インスタグラムやTwitterで「付箋ノート」と検索してもらえれば可愛いノートがたくさん出てきます。
私の場合はノートに貼り付ける事もありますが、教材となる本に直接付箋を貼る事が多いです。(これは本がベタベタになるのでお勧めしません)
アナログで書いたノートの内容は、書いてある内容の入れ替えが出来ませんが付箋の場合は常に内容を入れ替える事が出来ます。
後からノートの整理をしようとした際に、付箋でノートを作ると非常にわかりやすくなります。
要点をまとめて書く作業がとても良い振り返りになります。私は昭和人間なので、どんな作業でもまずノートに書くことからはじまります。
あと、勉強は書かないと覚える事が出来ないマンです。
皆さんもたまにはアナログノートの整理をしてみませんか?
自然とアイデアが湧いてくるかもしれません。
アイデアをまとめる際は、白紙のノートにアイデアや単語を付箋に書いて考えている内容を「見える化」するのがお勧めです。
PCに向かってアイデアを捻りだそうとしてもどうしようもない時は、アナログ作業で実際に手を動かしてみましょう。

【最後に】

画像5

さて今回も、おっさんの文房具特集d…いや、「ダンディーステショナリーコーナー」でした。
クリップやハサミなどの文房具についても別の機会に特集していきたいと思います。
ノートをまとめる作業はWebサイトを作る感覚に近い気がします。
見出しがあって、本文のまとまりがある。
わかりやすいようにイラストや表を入れる。
大事な個所にマーカーを引く。
「機能的なサイトを制作する作業」と「見返したあとにわかりやすいノートを作ること」はデバイスが違うだけやってることは近いんじゃないかと思ったりもします。
UXという観点でも優れたサイトを制作できるよう今後も精進していきたいです。

今後Liall.では「今日のあなたのお役に立つ」情報をnoteを始めSNSやYouTubeを中心に発信して参ります。ぜひご覧下さいませ。
Liall.へのお問い合わせはこちらから承っております。
TwitterInstagramも更新中!

この記事が参加している募集

最後までお読み頂きありがとうございました!みなさまのサポートがメンバーそれぞれの励みになります!