見出し画像

【草刈り】田舎暮らしするなら必須スキル!知っておくべき「草刈り機の選び方」

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。

田舎暮らしするなら必須スキル!草刈り

今シーズンに入り、何度目の草刈り作業だったのかと思うほど、雑草の成長は早いです。この日も2回目となる中学校の通学路の草刈り作業に取り組みました。川の土手沿いが通学路というのは、田舎ならではの風景ですね。

移住やセカンドハウスで田舎暮らしを希望される方には、この草刈り作業をぜひ学んでほしいと思います。

広大とは言えませんが、たとえ10平方メートル、部屋の広さで言うと6畳程度でも、草取りをするとなるとしゃがんでの作業が必要になり、腰が痛くなるかもしれません。

田舎暮らしで気になる雑草問題

であれば、草が生えないようにしたいと思うはずです。
そう考えると、コンクリートやアスファルトで固めてしまったり、防草シートを敷いてしまうという方法もありますが、せっかく自然のある田舎に憧れて過ごすのですから、都会と同じような環境にしてしまうのは、少し残念ではないかと思います。

雑草でも背丈が低く、足のくるぶし以下程度の高さであれば、それはそれで緑があっていいのではないかと私は思います。しかし、雑草が膝丈以上に伸びてしまうと、荒地のようになり、まるで空き家のように見えることもあり、少し寂しい環境になってしまいます。

雑草を素早く整備するなら「ビーバー」草刈機がオススメ!

短時間で雑草が生えた場所を見た目良く整備するには、「ビーバー」と呼ばれる機械の草刈機を使用するのが効果的です。草刈機の刃が回転しているため、一見危険で難しいと思うかもしれませんが、一度挑戦してみてほしいです。飛び石の危険があるので、保護メガネを着用し、ヘルメットまでとは言いませんが、しっかりと準備をしてやってみてください。

エンジンタイプと電動タイプのメリット・デメリット

草刈機にはエンジンタイプと電動タイプがあります。どちらも取り扱いは同じですが、音が静かで重量も軽く、保管後の再始動やメンテナンスを考えると、電動草刈機が間違いなくオススメです。ただし、電動タイプの欠点は馬力が小さいことと、エンジン式に比べて稼働時間が短い点です。

それでも、電動式は音が静かで、エンジン式のような作業中の振動がないため、草刈りを終えた後に手が痺れる感覚がありません。

とは言いながら、私はエンジン式しか使用したことがありませんが、電動式であればエンジン式の困りごとや欠点を解消できるでしょう。エンジン式の欠点は、電動式の利点でもあります。

危ないとは思わずに、とりあえずやってみましょう。腰を曲げて草取りをするのは大変な作業ですからね。

最後までお読みいただきありがとうございます。気に入っていただけたら、スキを押していただけると嬉しいです。

応援ありがとう!

★エルハウスは、長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、原村、富士見町、松本市、安曇野市、大町市、塩尻市、辰野町、朝日村、山形村などで、新築の注文住宅とリフォームのご相談を受けている地域密着の工務店です。

【お問い合わせ先】
株式会社エルハウスteam@lhouse.co.jp

(本社)〒391-0013 長野県茅野市宮川1387-9 A-Iビル2F
TEL: 0266-71-2410

(松本支社)
〒399-0701 長野県塩尻市広丘吉田3322 リファインドナカムラ1F101号
TEL: 0263-85-4330



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集