![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122316424/rectangle_large_type_2_6023d97168d39f18b43af933a0b47209.jpeg?width=1200)
博物館とクラウドファンディングについて行った夫婦の会話
博物館のクラウドファンディング、8億円に到達したの知ってる?
そんなに集まったのは凄いけど、何がお返しになるのやら。
知らないけど、博物館らしいお返しがいいね。
古い機械とかの修復する様子、見てみたい。
学芸員さんから特別講義とかを受けてみたいかも。
本人の見識であり、博物館の見解ではありませんとか?
古文書の復元とかも面白そう。最近の若者はって決まり文句が出てきて爆笑するとか。
入場料以外の収入源があってもいいよね。寄付以外に。
バックステージツアーみたいな感じなら、色々と出来そうだよね。
事前申込にして5人以上で20万円とかなら、博物館も良い収入源になりそう。
大賛成、特定の分野だけ詳しく見たい人が居るだろうし。
本当の意味で魅せる博物館になるね。
もっと博物館に収入源増やせないかな?その博物館でしか体験できない何かとか。
収蔵品のガチャガチャとか面白いかもよ。
学芸さんイチオシの収蔵品カードで、カードバトルするとかは?
それ、各地の博物館で全部入手したくなるけど、レアカードはプレミアがついて問題になるかもよ。
#博物館 #クラウドファンディング #夫婦の会話 #到達 #知ってる #博物館らしい #お返し #学芸員 #特別講義 #古文書の復元 #最近の若者は #決まり文句 #爆笑 #バックステージツアー #出来そう #大賛成 #特定の分野 #詳しく見たい人 #収入源 #体験