
【高校数学Ⅰ】平方完成の公式・計算方法(マイナス・分数)
このページでは、数学Ⅰ「平方完成」をまとめました。
平方完成の公式と計算方法を、具体的に問題を解きながらわかりやすく解説していきます。
問題集を解く際の参考にしてください!

1. 平方完成の公式

2. 平方完成のやり方

$${(x )^2-}$$ を書きます。
この形は、毎回同じなので最初に書きます。

左側のスペースに、 半分の値を入れます。
2 なら 1 −4 なら −2 3 なら $${\frac{3}{2}}$$

右側のスペースに、先程半分にしたものの 2 乗を入れます。
1 なら 1 −2 なら 4 $${\frac{3}{2}}$$なら$${\frac{9}{4}}$$
以上が、平方完成のやり方になります。
次に、実際に平方完成していきます。
3. 平方完成の問題解説





以上が平方完成の 5 パターンの解説です。
まずは基礎パターンをおさえて、すべてのパターンを使いこなせるようにしましょう。
こちらのサイトで詳しく説明しています。
ぜひチェックしてみてください。
#大学受験 #数学 #高校数学 #数学がすき #公式 #わかりやすい #わかりやすく解説 #公式一覧 #高校数学1 #平方完成