![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152657998/rectangle_large_type_2_86d2695971ce1dac5ac9521459975b8b.png?width=1200)
鉄道で行く、夏の金沢•福井ふたり旅
8月中のある(日)〜(月)の2日間を使って、
夫とふたりで北陸方面に旅行に行きました。
以前福井に車で行きましたが、今回は鉄道旅。
はじめて北陸新幹線に乗ったり、
現地ではカーシェアを利用したりと
なかなか快適に楽しめたので
写真とともに記録を残してみます *
◌ 道中をたのしむ
私が住んでいるところから金沢までは
鉄道を乗り継いでおよそ3時間強でした。
自宅から東海道新幹線で米原まで移動→
米原から在来線で敦賀→
敦賀から北陸新幹線で金沢、というルートです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152416368/picture_pc_2ef3c9e35f5b6b0805603011e7f0dfa1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152435431/picture_pc_00ddddd6720e58aa2067bd9f7eb65738.png?width=1200)
新幹線や特急列車に乗るのが
わりと好きなふたりなので、
すこし乗り換えが多くても楽しめました。
ちなみに帰りの敦賀〜米原はタイミングが合って
特急しらさぎに乗れました。
座席の間隔が広くてプレミアム感…!
電車を楽しんでいたら、
あっという間に金沢駅に到着しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152414926/picture_pc_0660df2ce48bdfb0f55175d79db4e18c.png?width=1200)
◌ 金沢駅ちかくのホテルへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152418643/picture_pc_ac4dead4dd078dc9235dd06747eeb48c.jpg?width=1200)
今回はトリフィート金沢にお世話になりました。
( いつもホテルの予約は楽天トラベルからです )
電車旅はいかに身軽に動けるかを重視するので、
今回も一番に荷物をホテルに預けに行きました。
チェックイン前の預かり、とても助かります…!
お部屋はコンパクトながら素敵な内装でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152418655/picture_pc_b519f80b76c8dcf3d1f17618d74b3a44.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152418654/picture_pc_1f17772cd312e942cc777fa90321dff7.jpg?width=1200)
朝食つきのプランにしたので、
翌朝はビュッフェを楽しみました。
海鮮に金沢おでん…ご当地グルメが嬉しい𓆟
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152415510/picture_pc_6855b15d273ff0d5cf451d2d81b2eefe.png?width=1200)
ちなみにホテルから話は変わりますが、
1日目に金沢駅でいただいた回転寿司が
さすが、どのネタも美味しすぎて
一口食べるごとに感激していました…!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152439665/picture_pc_55ddbb303d47d837995a9c0d8fffc1db.png?width=1200)
◌ 1日目、周遊バスで金沢観光
金沢に着いてすぐ雨が降ってきたので、
予定していた順番を変更してまず金沢文芸館へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152492903/picture_pc_679575fc7633de59d638137330881568.png?width=1200)
泉鏡花など金沢ゆかりの作家さんの展示のほか、
たくさんの本を自由に閲覧することができます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152493504/picture_pc_d7051f13d24843ab24dc6e41933b5e66.png?width=1200)
文学館を後にしバスで移動。
昼食を求めてたまたま入ったカフェが
とっってもよかったので全力で推したいです…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152493612/picture_pc_78e5e87b064cae8e8c2f09fcd569b869.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152493601/picture_pc_dca6af1e5dbc337775232f937da89edc.jpg?width=1200)
そして今回の旅のメイン、金沢21世紀美術館へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152495335/picture_pc_69e34c1fbf57a961b8c8809c32951d55.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152495340/picture_pc_4860b71515387905aeae83b1b3fcb9e9.png?width=1200)
特別展はもちろん、
光がいっぱいの建築もとても素敵でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152495389/picture_pc_33c95e10be14b5da50d748b0b179fceb.png?width=1200)
美術館で、今回の旅で唯一のお土産を買いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152495624/picture_pc_b0c9446f47f2883dd00e2f19c84bcc6f.png?width=1200)
岡崎直哉さんのポストカード
その後は、兼六園やひがし茶屋街を夕暮れさんぽ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152524671/picture_pc_e41dcd8789b3e695cfd2b4ace62e698f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152524673/picture_pc_af241769f868cc1da9ad7952f7cf8991.png?width=1200)
時間がおそくて茶屋には入れませんでしたが、
街並みを見ながらのんびり歩くことができました。
◌ 2日目、カーシェア利用で福井
2日目の朝、金沢から福井へ移動します。
お昼頃に現地の友達と会う予定があったので
それまでの時間は永平寺へ。
福井ではタイムズカーシェアを利用しました。
夫は再訪、私ははじめての永平寺です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152526448/picture_pc_8d10e2c48c2a173d028026d69171b30b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152526450/picture_pc_d1697274d9c8456f298a74bb3ea3a0cc.png?width=1200)
くわしい夫にいろいろと解説してもらいながら、
実際に修行されているかたの様子なども
拝見することができてよかったです…!
掲示されていた『道元禅師のメッセージ』に
なんだか心が安らぎました。
最後はカメラマンの友達の写真展へ。
( こちらの写真を撮ってくれたお友達です )
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152496106/picture_pc_8174507dfa19cf2726332c1e5ba6deca.png?width=1200)
短時間でしたが、すこし久しぶりに
遠方の友達と会えてほっこりできました。
付き合ってくれた夫にも感謝です *
この日は夫が夜に用事があったので、
昼ごろ福井を出発して今回の旅は終了です。
⊹ ⊹ ⊹
今回は鉄道を利用しながら、
詰め込みすぎずのんびり旅になりました。
車の移動も便利ですが、
行きの新幹線のなかで行き先を話し合ったり
現地で使える交通手段を考えたり
天候によって回る順番を工夫したり…
どうすればうまくいくかなと、そのときどきで
考えていくのもなかなか楽しかったです ◎
⋱ 読んでいただきありがとうございました ⋰
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152654685/picture_pc_c12bcdae70170ccd2afc409cef9da631.png?width=1200)
*これまでに書いた、旅行関連の記事はこちら⇣