見出し画像

地中海食は、健康だけでなく『脳にも良い』知っていましたか?

はい、みなさんお疲れ様です。

レンです!

音声で聞きたい方は、こちら→音声ラジオ

今回のテーマは、地中海食です。

まぁ、地中海食と言われてもわからないですよね。

想像すると、なんとなーく魚介なんじゃないか?と思うと思います。
ですが、そんなに魚介類ではないです。

この地中海食は、世界的に健康と言われていますが、それ以外にも脳に良いと言われています。

そもそも、効果はいつくらいに出るのか?

それが、4週間から8週間あたりで自分自身で気づくらしいですね。

脳に良いってどんなこと??

では、今日の本題の地中海食を食べるとどうなるのか?ですよね?

さっきから脳にいいって言っているんですけど、具体的には、ワーキングメモリやセルフコントロールや注意力の継続力などが向上します。

つまり、これを全て含めて集中力が向上するということです。

食事法

では、どんな食事か紹介しておきます。

そもそも地中海食とは、ギリシャやスペイン、イタリア、エジプトなどの地中海沿岸の国々で食されている伝統的な食事様式で、厳密な決まりごとはありませんが、次のような特徴を備えている食事が地中海食とされています。

・果物、野菜、パンやその他の穀物食品、豆類、種実類といった植物性食品
・加工食品は最小限にとどめ、その地域で生産された新鮮な旬の食材を使う
・日常のデザートは新鮮な果物とし、ナッツやオリーブオイルを使ったスイーツや砂糖
・はちみつを多く含むスイーツはお祝いのときのみにする
・油脂類の主な供給源としてオリーブオイルを使う
・魚介類を適度に摂る
・乳製品(主にチーズやヨーグルト)は少量~適量を摂る
・卵の摂取量は週に4個未満
・赤身肉の摂取頻度や摂取量が低い
・ワインは食事のときにだけ、少量~適量を飲む

地中海沿岸地域では伝統的に赤身肉を食べる頻度が低く、地中海食は動物性たんぱく質が少なめです。その一方、オリーブオイルや種実類が多く用いられるため、食事全体の脂質量は多めという特徴があります。ただ、脂質の主な供給源であるオリーブオイルには抗酸化作用のあるオレイン酸が多く含まれており、脂質含有量が高くても地中海食は健康的な食事とされています

と、言われてもいきなり献立を作るのは難しいと思うので、

無理せず続けられる地中海食

無理せず続けられる地中海食を紹介しておきます。

① 野菜をたくさん食べる
② 肉に対する考え方を変え、食べるならサーロインや生ハムなどを少量にする
③ 乳製品はヨーグルトを摂り、チーズは様々な種類を少量ずつ
④ 魚介類は週に2回食べる
⑤ 週に1度は夕食を菜食(野菜、豆類、全粒穀類のみの食事)にする
⑥ エクストラバージンオリーブオイル、ナッツ、アボカドなどの良質な油を摂る
⑦ 全粒粉で作られた食品や大麦などの食物繊維が豊富な穀類を主食に取り入れる
⑧ スイーツは特別な日にとっておき、毎日のデザートは新鮮な果物にする

こんな感じなら無理なく続けれると思います。

僕もほんと1週間前くらいに始めました。

ですが、1人で暮らしているわけではないので、しっかり制限することは難しいです。

なので、できるだけを意識して取り組んでいます。

効果が出るのは、まだまだ先の話なので挑戦してみる価値はありそうです。

結論

では、結論です。

地中海食は、脳機能を向上させるでした。


最後に

参考になりましたでしょうか?

参考になりましたら幸いです!

脳機能を向上すると聞くと続けたくなりますよね!

僕も毎日できる限り地中海食を食べるようにしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?