![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161107479/rectangle_large_type_2_2f11a21df08ede0bdfd509ef4479d9ca.jpeg?width=1200)
世界最高のニオイ対策マスク『3DMASK Ultra CARBON』は何が最高なのか?
どうもこんにちは。
マスクオタクです。
今回は世界最高のニオイ対策マスクを紹介する。
その名も、SAVEWO『3DMASK Ultra CARBON』。
いわゆる活性炭フィルター入りのマスクだ。
ちなみに世界最高といっても以前紹介した『ハイラック555』のほうが防御性能は上だろうし、他にも性能面なら良いものはあるだろう。今回のは香港製なので日本から買うのは手間だし。
なぜこれが最高かというと、私は見た目や使いやすさを重視しているためだ。それを含めた総合評価で世界最高になり得る。
◆マスク紹介
とりあえず見た目はこんな感じ。
(耳紐のアジャスターと内側のノーズフォームは私が後付けしたもの。購入時の製品には付いてないので注意)
![](https://assets.st-note.com/img/1731071706-ZUQA4awelY9mqFVHrfNxtdn1.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1731071714-78xOMljJRPDEaKk6ods1VHhU.jpg)
構造は四層で通常タイプの『3DMASK Ultra』にカーボン(活性炭)層をプラスした感じっぽい。以下参考。
![](https://assets.st-note.com/img/1731074396-wNWuF2Gk038i5oLKVXYtRzDI.jpg?width=1200)
ナノカーボンファイバー
特別に設計された活性炭濾過ゼロ臭気層は、揮発性有機化合物、二酸化物、トルエン、ホルムアルデヒド、アンモニア、その他の有害物質を効率的に濾過すると同時に、口臭や臭いも濾過します。
Google翻訳
[2024.11.08 引用]
https://store.savewo.com/products/savewo-3dmask-ultra-carbon
微粒子濾過性能はKF94/FFP2規格のため妥当。プラス活性炭フィルターのニオイ除去機能となる。
ニオイ除去については上の引用部に示すくらいの情報しかなく、具体的な数値としての情報は無かった。残念。
◆感想
もともと私のお気に入りである『3DMASK Ultra』に活性炭フィルター付きということで、個人的には超待望のマスク。
『3DMASK Ultra』と比べて息のしやすさは変わらない。4層になったためか全体の剛性(カッチリ感)が増した感じがあり、これはプラス評価。カジュアルなデザインも好み。
さて、気になるニオイ除去はどうなのか。
1週間程度使ってみた感想としては『なんかそれほどでもないかも』って感じ。残念。
なんとなくニオイの強度を90%くらい減らしてる感じはあるものの、タバコとか濃いやつに遭遇すると減ってるなりのニオイは感じる。それ以上を期待するならガチの防毒マスクじゃないと無理か。
とはいえ、屋内の商業施設全般に充満しているような人工的なニオイはほぼ感じなくなるため、それだけでも個人的にはメリット。自作フィルターを運用する手間がなくなるし。
なお、ニオイ除去は定量的に評価出来ず、個人の印象でしかないことには注意。
◆購入について
アマゾンや日本国内での取り扱いはおそらく無く、SAVEWOの公式オンラインストアからの購入となる。日本語のサイトは用意されていない。製品ページのリンクは以下。
『3DMASK Ultra CARBON』は1箱30枚入りで約3800円(2024.11.09時点)。なぜか普通の『3DMASK Ultra』と同じ値段。
基本的に送料がかかるが、合計金額次第で送料無料になる感じっぽい。
支払い方法はほぼクレジットカード(Visa/Master)のみ。
購入手続きから到着までは約3週間かかった。途中の追跡はネットで出来て、最終的に日本郵便から届いた。
◆おわりに
ということで、ニオイ除去に関しては期待しすぎるとそれほどでもない感じ。
既にガチの活性炭マスクやN95で満足してる人にとっては、わざわざコレを選ぶ理由はないかも。買うにしても手間だし時間はかかるし改造しないと高い効果は見込めない。
とはいえ、今回のマスクは見た目のカジュアル感が大きなメリット。色がグレーなのも良い。ファッション性を意識してテキトーにマスクを着けてるやつだと印象付けることができる。
私にとっては現時点で世界最高のマスクだ。
(でもあまり需要なさそうなので、そのうち廃番になりそう。)