マガジンのカバー画像

とりとめもない

47
せいかつのこと、つくること、おもうこと。思うがまま書き連ねたいだけの日記。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

昼に生きる

3/20 頭の中にふんわり浮かんでいるけれど、すっごく書きたいわけではない言葉たちを浮かばせたまま、数日が経った気がする。 今日は、優先順位を、作業することじゃなくて、朝起きることと、予定通り出掛けることにしたら、ウン億年ぶりに人間らしい生活になった。まず目標どおりに朝起きれたことにはじまり、急ぐこともなかったので午前はのんびりすごし、予定通り出かけて気になった場所に立ち寄ることもできたし、早めの帰宅を目指したら夜は寝る前までとてものんびり(だらだら)過ごせた。あまりに予

だれにともなく

3/9 どうでもいい話をします。 今日健診なんですけど嫌だなーー嫌だなーーと思いながら1週間ほど過ごしてました。 「朝食はいくぶん控えめにして朝8時までにお済ませください」って書いてあって、まず8時までに起きれないのでいつも通り寝る前に食べちゃうことにしました。でも「いくぶん」てどのぐらいなんでしょうか?よくわからないし面倒なのでいつも通りの夜(朝)ごはんほどがっつりさせない、と思ったら次の案は常備してるお菓子です。マシュマロチョコケーキとおせんべいがあります。あとミルク

無理しない

3/7 日記を書こう、また少しずつ。 あの人のように、きれいな言葉は並べられないけど。 いま、今日、わたしが思ったことは、わたしにしか書けない。後から思い出すのは、労力がいるので、なるべく早く書いた方がいい。後回しにせずに、やりたいことをやりたいときに。 人生に吹っ切れた時から、苦手だと分かっていることは出来るだけ避けて、得意なことを増やすようにしてきた。 そうしていたら、最近はなかなか無理ができなくなってきた。 無理はしないのがいちばん。 友達に「あなたの、自分に正直

きさらぎ

3/6 濃い、濃い、濃い、濃い。 濃い1ヶ月だった。 おかげさまで、制作三昧な日々を過ごしています。 おかげさまで、といっても、生活できるくらいの、おちんぎんをいただけているおかげさま、というのがとても大きいな、と改めて思うこの頃。安定、とまではまだ言えないのだけど。 まだまだ、やりたいことの、全てを思い通りにはできていないけども、最近は、特に先月は、ずっと動かしたかったものを少しずつ消化できているので、けっこう気分が良い。やっぱり、やりたいことは進めないと、身体に心