見出し画像

昼に生きる

3/20

頭の中にふんわり浮かんでいるけれど、すっごく書きたいわけではない言葉たちを浮かばせたまま、数日が経った気がする。

今日は、優先順位を、作業することじゃなくて、朝起きることと、予定通り出掛けることにしたら、ウン億年ぶりに人間らしい生活になった。まず目標どおりに朝起きれたことにはじまり、急ぐこともなかったので午前はのんびりすごし、予定通り出かけて気になった場所に立ち寄ることもできたし、早めの帰宅を目指したら夜は寝る前までとてものんびり(だらだら)過ごせた。あまりに予定をスムーズにこなせて怖すぎる。絶対明日はうまくいかないだろうな。それにしても昼に生きるって便利すぎて驚いた。お店も開いてるし陽射しも暖かいし景色がよく見える。

作業しなければ行きたい場所も時間の使い方も十分足りるのかもしれない、と考えることがままあるけども、自主制作を始める前だって、やれ誰に会う、やれライブに行く、買い物に行く旅行に行く、と、時間が足りたことなんてずっとなかった。だから作業の有無のせいではないんだろう。

朝起きると、夕方過ぎると眠いんだね。少しの寝不足もあったから当然だけど、そういえば前に働いてた時も帰宅すると即うたた寝してしまっていたのを思い出した。
自分の身体に合うリズムと、社会生活に必要な動きの、中間くらいを取るのが楽なのだろうか?と思い始め、数日やや早起きウィークを試してみたい気持ち(というムーブが何ヶ月かに1回は来る)。とか言って結局、今日も早く寝ようと思っているのに、ついやっぱりお茶飲んでから、とか、その時間で漫画読んじゃお、ついでに日記書くか。とかやっていたので目標から1時間くらい遅くなった。まあ、1時間なんてわたしにとっては誤差だ。

明日も起きられるといいな。

浮かんでいた言葉はぜんぜん書ききれなかった。
まあいいや、おやすみなさい。


いいなと思ったら応援しよう!