![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118703060/rectangle_large_type_2_c24582e9c0e4c310dea34c2af0d42efc.jpeg?width=1200)
ギックリ腰とギックリお尻、股関節痛も
こんにちは。「ファン鍼灸院」でのビックリ、嬉しい、楽しい、幸せな治療例をお届けしている、【ばぁばは鍼灸師】のファンです。
今回は、ギックリ腰一歩手前だと言って来院された方ですが、腰よりも臀筋(でんきん お尻の筋肉)や股関節周りの方がキツかった方の症例をお届けします。
【喜美さん 57歳 自営業】
1.喜美さんの状態
喜美さん:ギックリ腰になりそうなんです。
ばぁば:いつからですか。
喜美さん:昨日からです。ゆ
前みたいに酷くなったらイヤ思なのですぐに来ました。
最初は散歩していたら、そけい部が痛くなってきたんです。
「あれーそけい部が痛いなあ」と思っていたら、腰もギクッとなりかけてきて。
ばぁば:どんな時に痛いですか?
喜美さん:顔を洗う時とか、座って立ち上がる時とか、靴下履く時とかです。
⒉ギックリ腰の治療
ばぁば:分かりました。
治療していきましょう。
まず、喜美さんの全身の気、血、水、の巡りを良くし自然治癒力や免疫力、自己回復力を呼び戻し高める全身治療から始めました。
次に、足から腰に向かって順々に刺鍼しながら緩めていきました。
⒊痛いのは腰だけじゃなかった
ばぁば:うつ伏せのまま右の腰を高く挙げてみてください。
全然挙がらないですね。
次に、左を挙げてみてください。
右より挙がりますね。
もう一度右の腰を挙げて!
そのままにしといてね。
右の腰を挙げたまま触診してみると、お尻の筋肉に固いところや圧痛点があり、指鍼して緩めていきました。
ばぁば:もう一度右の腰を挙げてみてください。
さっきより大分挙がるようになってるけどまだまだですね。
もっと挙げようとすると、どの辺に違和感や痛みがありますか?
喜美さん:太もものつけ根辺りがひきつります。
ばぁば:右を上にして横向きになって下さい。
右脚は曲げて、左脚は伸ばしてね。
痛いところを探して緩めていきますね。
次に、右脚を伸ばしてベッドの縁にかけてみてね。
そけい部も緩めていきますよ。
さあ、先程の体勢で右の腰を挙げてみますか?
喜美さん:良く挙がります。
痛くないですねえ。
ギックリ腰やと思ってたけど、お尻も股関節もギックリになりかけてたんですね。
早くに来て良かったわ。
もうすぐ初孫が産まれるんです。退院したら家に来るから、早く治しとかなと思って
ファン鍼灸ネット
http://www.fun49.net/
すいな式整体ネット
http://www.suina.net/
#大阪 #鍼灸院 #推拿 (すいな)式整体 #女性鍼灸師 #ギックリ腰