![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43564184/rectangle_large_type_2_9a2947f516e6982e60f54fa002a1adb2.jpeg?width=1200)
過去と未来
新しいことへの戸惑いは、過去からの思考です。
ひらめきは、未来からの声です。
過去と未来が交わるところが「今」。
今このときは、常に「過去からの思考」と「未来からの声」がまざりあいます。
ひらめきは未来へと続く道標になりますが、過去からの思考はときに新しい道をふさぎます。
今このときに前へ進めため、過去と未来のどちらを重視するか深く考えてみましょう。
1秒先は未来、わずかな時間の積み重ねが未来を作り出します。
わたし達は前を向き前へと進みます。
1秒前は過去、常に今の時間は過去の時間へと変わります。
前を向いて進むときに後ろは振り向きません。
未来から聞こえる閃きも大事にしましょう。
1月20日(水)
今日は、変化を受け入れ、新しい価値観が生まれやすい日です。直感での判断や閃きにも恵まれます。経験則や継続も大切ですが、ときにはカンで方向性を見定めることもとても大事です。
いつも読んでいただき、ありがとうございます😊
今日も良い一日をお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
![ライフコンダクター真弓](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30583805/profile_a7855368c5ace157670b398b3e911ef5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)