見出し画像

Vol.205 同じ会話を繰り返すお客様のスマートな対応〜マスク着用が悩ましい〜

おはようございます。

「人間理解」を追究して
ウェルビーイングな社会をつくる
株式会社ロジック・ブレイン
広報担当中川由理です。


今日の出来事

前回とは違うヒトがいいなと思って予約した美容室。最終の時間ということもあってかスタッフさんも少なくとっても静かな店内。


そこにやってきたのは、前回とは全く雰囲気の違うその日の担当Tさん。カウンセリングはどこでも誰でもよく似た質問をされるので、私の返事もいつもと変わらない…。

仕事帰りで頭のなかもリフレッシュしつつ、ゆっくり雑誌を読んだ後、なんとなく会話をしている時に事件は起こります。
 

Tさん「私は淡路島の出身なんです!」

 私 「ここのお店は淡路島の方が多いんですね。前の方も!」

Tさん「前も私です!!」

 私 「え・・・◯✖️△◼️◯✖️△◼️」 

一瞬言葉を忘れた私。取り付く島もないとはこのことでしょうか。思わず何度も顔を見たけれど、私にとっては初めまして!

そこで本日ご紹介するのはこちら
笑いあり、涙あり!新入社員のお仕事日記〜エピソード11 MBO面談編

3タイプの違いを描いた漫画が大人気。それぞれがコメントする度に「こんなヒトいる!」と思われるのではないでしょうか? 

 
さて先ほどの続き・・・

 
全く別人だと思っていたTさんは、前回担当してもらった方と同じ。なんとなく同じような話の内容があったのではないかと振り返りました。
 

私自身、美容室で初めての方とお話しする内容は決まっているのだと気付いたと同時に、Tさんはわかってたよね?と思うと、お客様の私に合わせてくれていたのか、とも思いました。
 

お若いのに素晴らしい心がけ。そして、私が気付いたときもスマートな対応。
 
 
ヒトの顔って覚えてないよね、と言ってしまえば終わりなのですが、前回のTさんはマスクをしており、その日はなし。 

 
同じヒトだとわからなかったのはそれが原因ということにして、謝りました。それにしても、マスクを外したTさんは前回とは全く別人…。
 

ここ3年くらいで定着したマスク。お仕事によっては外せない業界も多いとは思いますが、私みたいな経験をされた方はいらっしゃいませんか?
 

マスクをしているかどうかに関わらず、声や雰囲気で同じヒトかどうかはわかりたいもの。とはいえ、美容師さんは行く度に髪型や色も違うから、やっぱり諦めよう…と思う私。

 
ただ、間違った時にはすぐに「ごめんなさい」と言えるようにそこだけは準備万端!!と、そんなことを偉そうにいうのも違うと思った出来事でした。


••✼••┈••✼••┈┈••✼••┈••✼••••✼••┈••✼••┈┈••✼••┈••✼••••✼••┈••✼

★皆様のご意見をお聞きしたく、大変お手数をおかけいたしますがアンケートにご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。
〈アンケート〉https://forms.gle/64mLoBgxA8YMQf2fA

••✼••┈••✼••┈┈••✼••┈••✼••••✼••┈••✼••┈┈••✼••┈••✼••••✼••┈••✼••

それでは今日はこの辺で。
また来週水曜日に!!


マスクマジックに
困る中川でした!


次回もどうぞお楽しみに…
いつもありがとうございます。         


メルマガ登録はこちらから↓↓↓

毎週水曜日は、日々職場で起こる様々な出来事に焦点を当てて、働く人々に向けたメッセージを、 毎月1日はあなたのバイオリズムに合わせた、「指針」「やるべきこと」「名言」をお送りしています。

◉ヒトに関するお悩み&メルマガの感想募集中!!

LB MEDIAのなかでヒトの悩みを解決します。
mail/info@lb-media.jp
いつでもお待ちしています。

いいなと思ったら応援しよう!