![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112993807/rectangle_large_type_2_3360bc2ad1eede66db4686c88a65b1d7.jpeg?width=1200)
雑穀米入り玄米
私はできるだけ白米よりも雑穀米や玄米を食べるようにしています。
家族(夫と子供)にも食べて欲しいな…とは思うけど、嫌がります。
なので、一度に何食分かを炊いて、一食分にラップに包んで、冷蔵または冷凍保存して必要な分を温めて食べます。
前までは、白米に雑穀米をプラスして炊いていました。
ここ最近は、白米を玄米に変えたくて、色々と試した結果、白米1合と玄米2合と規定量の雑穀米を混ぜて炊くところに落ち着いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1691648887881-TmYNCyMinV.jpg?width=1200)
炊飯器に、玄米活性というモードがあるので、それで炊飯します。
3時間くらいかけて炊いてくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1691648984977-lHfjCnguqK.jpg?width=1200)
これを、
![](https://assets.st-note.com/img/1691649006566-PtsnyrzvlE.jpg?width=1200)
このように、一食分ずつにわけます。
玄米と雑穀米だけだとパサパサするので、白米も加えています。
白米だけより栄養価がアップするので、これだけで身体に良いことをしてるはずです。
ちなみに、今日の昼食は、鯖の水煮缶にカルディの食べるガラムマサラをトッピングしただけのおかずとともにいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691649264101-gH1J2TzNrk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691649231246-FDvRRUnZET.jpg?width=1200)
私一人のご飯の時は、手軽に済ませたくて、でも身体に悪いものは避けて…と考えています。
鯖の水煮缶に食べるガラムマサラがすごくマッチしていて、ご飯が進みました。