見出し画像

生かされてる


新しい仕事をする前はいつも、命の安全を願いに行きたい神社へ行く。


大切な存在達の健康と幸せも願いたいから願う。


どんな時間、心、お金の使い方をしたいのか、自身に再確認する時間にもなる。


新しい仕事と並行して、れみたんのそばで仕事をして生活費を稼げる自分になれますように。


ウソをつく必要がなくいつも正直に、私自身の尊厳も守れる文章を書けますように。


それによって他人の尊厳も守れて、読まれた人がまずは自身に優しくなれたりしますように。


本当の意味で他人の命が救われるようなものを書けますように。


本当の意味で愛されますように。(=尊厳を尊重されますように)


「はじめまして、◯◯神社の氏子、ねこぐるいと申します。」


私は家にお地蔵さまがいるから、初めて出向くところでは住所なども伝えてる。


神仏に願っちゃダメなんだよ〜と言う人も、自身のお詣りスタイルを過保護に押し付けてくる人も私には必要ない。


私の体ってそんなやつに、あ…こいつに話しかけるんじゃなかった……と思わせるものを返すシステムができていて、お互いに嫌な思いをするから、不潔に話しかけてこないでほしい。


お参りの仕方はその神社やお寺の歴史を知った上で自分で判断すればいい。


暇を持て余して中途半端な知識を撒き散らす老人にならないように気をつけたいwww


お詣りに出向くと、神社やお寺がいつできたのか、なぜできたのか、どんな方が祀られてるのか、歴史を知れて楽しいんだ。


にぇこたんやカラスや鴨さんにも遭遇する。



やっほー♡(猫様に先に行ってもらったあと)



この道…(?)バランスを崩したら終わりwww朝からヒヤヒヤした^o^なんでこいうとこ通りたくなるんだろw


人間はゆっくりゆっくり歩いて、にぇこたんには先に行ってもらって、またゆっくりゆっくりゴールまで歩きました。どこまで続いてるのかもわからなかったwww


〜反対側の景色〜



神社やお寺には、消えてなくなりそうな日本神話のかけらが残ってて、もうなにもないところも多いと思う。


昔を生きてた人達がなにを大切にしてて、なにを残したかったのかが知れると嬉しい。


たとえば三嶋大社の三嶋の由来は、御島(伊豆諸島)からきてる。三嶋ってなんだろう?と調べたら出てきた。


祇園八坂神社も名前だけ見たらなんだかよくわからない。八坂って??


調べてみると色々出てくるから面白い。


一度知れた神社やお寺の成り立ちは忘れたくないし、神社やお寺によっても違うからやっぱり知れると嬉しい。


小トリップに行ってました。帰ってきた家の湯船にて^^🤞






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?