![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93902237/rectangle_large_type_2_19da3068de0a91b7bde2ba55c0601937.png?width=1200)
会社を組織している経営者は、この結果をどう見る?
就職氷河期世代(30代後半〜45歳)の男性会社員110名に対し、就職氷河期世代・会社員のホンネ調査を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000108569.html
経営者はこの会社員の声をどう活かして行くべきか?
会社員は、今後どう行動して行くべきか?
2023年には、色々な大きな変化が見込まれる。
Twitter、Facebook 、Amazon が人件費削減を唱える中、日本の企業にも波及するのではないか?
ITによる自動化の波、Web3.0、増税?
個の力と、その力を活かせる組織。
将来までの道のりを明るくするためには「乗り越え力」が必須といえるのではないでしょうか。
乗り越え力とは、人生を豊かにして幸せをつかむための技術である!技術だから、誰でも身に付けられる。 自身の壮絶な人生体験をもとに綴られる、最強のマインド構築術を余すところなく網羅した一冊。 挑戦するすべての人、必見!
12/20発売まで、後もう少し!
お楽しみ頂ける一冊かと❣️