見出し画像

初詣。東京大仏に行ってきた

新年の目標に「初詣」と書いたので、1月2日の午前中、ひとりで東京都板橋区にある乗蓮寺、通称「東京大仏」に行ってきました。東武東上線下赤塚駅より徒歩25分、都営三田線西高島平駅より徒歩20分(国際興業バスで「区立美術館」下車徒歩5分ほど)と、ちょっと距離がありますが、大仏があることで人気のお寺です。初もうでの様子と屋台についてお伝えします。せっかくなので、あとでオンライン英会話の先生と日本のお正月について話すときのネタにと、英語も書いておくことにします(Google翻訳先生、よろしくお願いします!)

そもそも神社とお寺はどう違うの?

今年の初詣は行きましたか? 昔、実家にいるとき、初詣はまずお寺にいきそのあと神社に行っていました。家から近い順に回っていっただけなので、どちらが先でもいいと思います。ところで、神社とお寺、初詣はどっちにいったらいいのでしょうか? 答えはどちらでもOK。変わりはないそうです。昔はその年の方角がいい方に行っていたみたいですよ。ちなみに、神社は日本起源の宗教で、八百万の神々として親しまれてきました。これに対して仏教はインドや中国から伝わったもの。主に仏像が祭られています。

In Japan, it has been customary to visit temples and shrines during the New Year.Shrines are an ancient religion in Japan, and we believe that God lives in mountains, rivers, and the sea.Buddhism is a religion from India and China that respects Buddha statues.You can go either way.

日本で三番目に大きい!?「東京大仏」に初詣

画像1

今回は東京大仏に行ってきました。朝10時頃だったためか、あまり人は見かけませんでした。

意外と知らない参拝の手順。今一度確認を!

画像11

仏殿への入り口、山門をくぐる前に一礼しましょう。
I bow when going through the gate.

画像2

階段をのぼると、お寺の境内が見えました。庭は石の灯篭が置かれ、池もあり、和を感じさせる造りになっています。

参拝前に手水舎で汚れを流し身を清める

画像11

「手水舎」とよばれるところで、手や口をすすぎましょう。順番としては
左手、右手、口(軽く)です。口はひしゃくを直接口につけないよう、手のひらに水を汲んでそこに口をつけてください。Wash your left hand, right hand, and mouth in this order to cleanse yourself.

絵馬は願いを書くものではなく……

画像3

境内入って左手側に絵馬が飾られていました。絵馬って、知ってました?木の板に絵が描かれたものですが、これ、願い事を書くのかと思いきや祈願したことが叶い、その謝礼をするときに奉納するものなんです。間違えていたの、わたしだけですかね? ちなみに、絵馬1枚500円です。If you make a wish, write thanks for the one on the wooden board called "Ema".It is 500 yen per sheet.

画像4

線香の煙をあび、一年間風邪をひきませんようにとお参り。It is said that you can stay healthy for one year by taking incense smoke.

東京大仏「高さ13メートル」は大きいのか小さいのか

画像5

乗蓮寺の大仏、通称「東京大仏」。こちらいくつかのサイトで「日本三番目に大きい」と書かれていましたが……。13mです。茨城の牛久大仏が120m、奈良の東大寺大仏が16m。その間にもっとでかい大仏はいくつもありそうです。正直、あまり大きくないです。罰当たりなこといったらだめですね。
Tokyo Big Buddha is 13m high.

画像6

お賽銭として5円玉を投げます。10円を投げると「遠縁」となるのでご注意ください。Throw money with a yellow hole into the box as a offer.Please throw me five yen.

破魔矢・羽子板・熊手。それぞれの持つ意味は?

画像7

肝心な境内を撮ってくるのを忘れました。熊手や破魔矢も売っています。お正月の縁起物として、破魔矢・羽子板・熊手の3つが飾られることが多いのですが、近年は羽子板はほとんどみません。破魔矢は男の子、羽子板は女の子の成長を祝い、邪気を払ったり無病息災を願うことから親しまれてきたものです。昔、地元では羽子板はとても華やかなものがたくさん売られていた気がしますが、今はみかけません。商売繁盛を願う熊手は、ここのは地味でしたが、基本派手です。そして、値段もピンキリ。外国人の人は小さなものをお土産にかっていくといいかもしれませんね。
In Japan, Hamaya is used to decorate boys and Hagoita is designed to pray for the health of girls. Kumade wishes business prosperity.

おみくじを引いてみた。結果は!?

画像8

お寺や神社に初詣にいくと、必ず引いてしまうのがくじ引き。1回100円でひける今年の占い結果は? なんと、大吉でした! 旅行は行く先利徳あり、学問は安心して勉学せよ、相場は好機! 行くぞ(←どこへ)。願い事は、金銭その他万事心任です。安心油断大敵。なんだかパワーが沸いてきました!

運がいい順番に並べると、大吉、吉、中吉、小吉、末吉、凶(大凶)です。Fortune-telling for 100 yen. Daikichi is the best and evil or evil is bad.
Fortune-telling can be tied or brought home.

画像9

私は子どもの頃、おみくじをひいたら神社の境内の木の枝に結び付けていましたが、今はちゃんと結ぶところがあります。おみくじを結ぶか持ち帰るか諸説ありますが、結論から言うとどちらでもよし。大吉は持って帰って財布にでもいれておいたほうがいいと、うちの母親が言っていました。というわけで、持って帰ってきました。

初詣の楽しみは屋台に並ぶ食べ物

画像12

東京大仏では、三が日だけいくつかの屋台が並びます。昨日、ちょうどオンライン英会話の先生と屋台の話をしていたので、写真を撮ってきました。
Let's go to the stalls after visiting.

画像13

わたあめ。1袋500円!わたあめは昔から高かったのですが、今も高いです。フィリピン・セブ島で、わたあめを買うとかなり大きくて50ペソ(100円)、安いと25ペソ(50円)だそうです。日本のは500円だというと、とても驚いていました。私もびっくりです!!
Cotton candy costs 500 yen per bag. Very expensive.

画像14

フィリピンの先生は、たこ焼きを知らないそうです。お好み焼きはなんとなく知っているとのこと。タコが入っているのはいやだといってました。私は好きです。大好きです。たこ焼き。This is a store selling takoyaki. Bake the cut octopus in a mixture of vegetables and flour. very delicious.

画像15

最近の屋台は食欲をそそるディスプレイで困ります。全部食べたくなっちゃいます。This is an Okonomiyaki shop. Okonomiyaki is very popular with foreigners.

画像16

りんごにべっこうあめをかけたりんご飴。屋台で売られているとつい買いたくなる人は多いかも。私は、りんごと飴は別々に食べたい派です。A candy is hanging on a small apple. Popular with children.

画像17

甘酒も売っていました。私は甘酒が苦手なのですが、以前もらってのんだ「あまさけ」はとてもおいしくて、これだけ好きになりました。
It is a sweet sake using rice. Drinking on a cold day will warm your body.

画像18

黒糖タピオカが売られていました。こちらも500円。屋台の相場は1品500円。高くないですか? 私だけですかね、そう思うのは。Tapioca drinks are still popular. This is also 500 yen. Japanese stalls are very expensive.

画像19

始めてみましたが、「はしまき」というそうです。目玉焼きやチーズ、キムチなどが載っています。目玉焼きの乗ったのだけ500円、ほかは400円でした。味はお好み焼きです。This is called "Hashishimaki". Not a major yet. Eggs, kimchi, cheese, etc. are placed on dough baked with a mixture of vegetables, flour, and eggs.画像20

とってもおいそうそうだったので、1つ買ってみました。せんべいのうえに乗せてくれました。このまま食べるのですが、問題が1つ。目玉焼きが食べにくい。巻いてあるわりばしを使おうにも、しっかりと生地がからみついてていて、取れない。結果、黄身が暴走。大変なことになりました……。

東京大仏に行ったら食べたい「麺工場 幸住食品 」のラーメン

画像21

東京大仏にいく手前に、製麺所があります。製麺所直営の麺、かなり人気のようで、初詣のときはいつもここの製麺所は混んでいます。ラーメン1杯500円。写真を撮った時は早い時間だったため人はほとんどいませんでしたが、いつもみんな待っています。よかったら帰りに寄ってみるといいかも。1玉150円、スープが70円か80円くらいで買えると思います。

屋台は、3日まで出ていると思います。露店はないけど、東京大仏のお寺はいつでも参拝できます。よかったら東京大仏に行って見てください。You can eat ramen nearby. One cup is 500 yen.
If you come to Japan during the New Year, go to a shrine or a temple. It will surely be a good memory.



フィリピンセブ島の孤児院で出会った子どもたちをサポートします😊✨✨子どもたちが大人になったとき、今度は誰かをサポートしてあげられたら素敵ですね❤️