見出し画像

重度知的障害/ 自閉症/ 睡眠との体の関係

今回は息子の睡眠との体の関係について、書かせてもらいます。

以前息子の特性について書きましたが、中途覚醒の睡眠障害があります。

睡眠障害かな?と自覚し始めたのは2歳前後。赤ちゃんの頃は夜中でも授乳があるので、全く気がつきませんでした。

寝つきは悪くないのですが、決まって夜中の2、3時頃に起きることが多く、1度起きてしまうと2時間位寝てくれませんでした。そのまま朝まで寝ないこともありました…

不思議なことに、この息子の中途覚醒は春~夏に多く、秋~冬はよく眠る傾向がありました。何故だろう…と数年間は分からず悩んでいました。

暫くリスパダールを処方してもらい、飲んでいた時期もありましたが、私はあることに気がついたのです。

それは

湿度と、息子の手足の冷えとの関係でした。


乳幼児は手足の先から発汗する、と聞いたことがあったので、小さい頃から冷たかったのですが気にしていませんでした (ToT) 

通常は成長と共に体温調節も整うはずなのですが、息子の場合は自閉症な故にその機能が未熟のままで、自律神経の乱れによる多汗症なのかも知れません。

特に足の裏に汗をかきやすく、常に湿っています。湿度が高くなる春~夏は特に湿っていて、更に夏は冷房…異常に足の先が冷えているのです。

靴下を履いても湿ってしまうせいか、家では春~夏は素足になってしまうので、通気性のいいスリッパを履くか下半身にタオルケットをかけています。

そしてなぜか眠くなると足の裏がサラサラほかほかになるのです。恐らく息子の睡眠リズムは、入眠して5時間後に浅くなります。その時に足が冷えてしまうらしく、目が覚めてしまうのではないか…と思います。

今では対策として、まず部屋の湿度調節をしています。医者にも相談したのですが、足の多汗症治療は保険適用外であきらめました。市販の塗り薬を試したりしています。

まだ家族で川の字になって寝ているのですが、今は寝が浅くなり足が冷え始めると、私の布団に足を入れてきて、足の裏をくっつけてきます。それで今は覚醒することなく眠れているようです。

…ということは、いつまでたっても私は息子の隣で寝ないといけないのでしょうか (^_^;)


何か他にいい対策法がありましたら、是非教えてください m(__)m

最後までお読みいただき、ありがとうございました m(._.)m


(スキ"♡"をいただけると励みになります🙏🏻)

#発達障害
#知的障害
#自閉症
#睡眠障害
#中途覚醒

いいなと思ったら応援しよう!