
フェアリーステークス(GⅢ) 発表!猫の競馬全頭指数
年明け最初の世代限定重賞は牝馬限定フェアリーステークス!
土曜名馬座でスマイルカナがピックアップされていて懐かしくなったけど、
もう5年前にもなるんですね。
その5年前まで遡っても固い決着がないこの重賞。
一昨年は今でも現役のキタウイングが11番人気で優勝して三連単50万馬券!
それ以外の年も三連単10万馬券くらい3年あり、一筋縄ではいかない重賞ですね。今年も26頭も登録馬があったのに賞金順で確定していたのが3頭のみ。
無事出走にこぎつけたお馬さんだけど、比較的前に行く馬が多いし、土曜日の競馬を見ているとCコース代わりだというのに、芝のレースは差し・追込みが半数を占める状況だったので、ある程度控えることができるお馬さんに展開が向きそうにゃ。
実力に大きな差が無いし、いろいろな切り口があるだけに、指数を参考にして取捨選択するのも一つの手にゃ。
ねこが作った独自指数のランキングにゃ。
参考にしてほしいにゃ。
目安として10ポイント以上の差があると実力が相当離れているにゃ。
指数1位を必ず本命にするわけではにゃいので◎は別につぶやくにゃ😺

指数1位はレイユール!
とはいえ、2位とは2pts差しかなく、その下も下位まで僅差で続く大混戦!と目安の10ptsはつけられずの1位。
指数を参考にして取捨選択なんて偉そうなこと書いたけど、指数も取捨選択に困る状況、、、。
いや~本当に大混戦、本命はどうしようか、、、
◎6 ミーントゥビー(松岡)
今回の本命はミーントゥビー!
週中の考察でも期待の穴馬1番手に挙げたお馬さん。
指数も3位と高評価が出ていてねこ的には心強い限り!
前走はGⅠ阪神JFは18頭立て最下位人気にもかかわらず、
レースでは0.9秒差7着と大健闘!
今回の出走馬の中、既に2勝しているミーントゥビーは
賞金順で出走確定していたにもかかわらず、朝時点は6番人気9.3倍。
(あれ?昨日の夜見た時には8番人気12~13倍あったのに)
う、う~ん、週半ばの想定オッズよりだいぶ買われているけど、それだけ有力と見ている人が多いということにしよう。
相手候補は難しいけど、穴っぽいところで注目しているのは賞金順で出走が確定していたジャルディニエとニシノラヴァンダ。
そして、週中で期待の穴馬としていたハードワーカーあたり。
指数上位組も9位のモルティフレーバーあたりまでは連対の可能性が十分にありそうで絞り込むのが厳しそう。
ただ、出走馬的に前走逃げの手を打ったお馬さんが多数いるので流れも速くなりそうなうえ、昨日の中山の芝レースを振り返るとCコース代わりにもかかわらず、差し・追込みが3着内の半分を占めていたことから、控える競馬をしてきたお馬さんが三連系の2列目、馬連の相手候補。
具体的にはマイスターヴェルク、ジャルディニエ、ホウオウガイア、レイユール、ディラトーレあたりの差し勢の期待値が高そう。
さて、本日の見解はこの辺にするにゃ。
皆様の予想に少しでもお役に立てたら嬉しいにゃ。
今日の馬券、皆さん的中できますように。