![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162801393/rectangle_large_type_2_6cd9b196d93ffcee4ee904f701b02a93.png?width=1200)
京都2歳ステークス(GⅢ) 発表!猫の競馬全頭指数
今週の2歳重賞は2000mのGⅢ、京都2歳ステークス!
今年の世代にとって初の2000mの重賞ということで、長めの距離に適性を求めてくるお馬さんが多いのか、先週の東スポ杯2歳Sの卒業生ほど活躍馬が目立たない重賞だけれども、去年の出走馬が続々と活躍!
筆頭は4着だったダノンデサイルがダービーを戴冠、優勝したシンエンペラーはその後勝利は無いもののダービー3着、ホープフルS2着、血統的な背景もあるけど、3歳で凱旋門賞挑戦し、明日のジャパンカップに出走。
さらに9着コスモキュランダが弥生賞制覇に皐月賞2着、6着ディスペランツァがアーリントンカップ制覇、それ以外のお馬さんも最下位だったコスモエスメラルダ以外の全馬がその後に勝利するか重賞で馬券内好走していて、ある意味伝説の一戦だったにゃ。
今年は8頭と小頭数となったけれど、この中に今後のヒーローはいるのか?
さっそく指数を見ていきましょう!
ねこが作った独自指数のランキングにゃ。
参考にしてほしいにゃ。
目安として10ポイント以上の差があると実力が相当離れているにゃ。
指数1位を必ず本命にするわけではにゃいので◎は別につぶやくにゃ😺
![](https://assets.st-note.com/img/1732316580-XsVjQEMpAh9GxNZBbaTL4Pcw.png)
指数1位はエリキング!
2位に20pts差を付け、圧倒的1位の状態
ただ、相手は混戦模様で続く5頭が僅差の中に。
さて、本命はどのお馬さんにしようか、、、
◎8 エリキング(川田)
予想として面白くはないけど、ここはエリキング本命
相手関係として2,3番人気に続いているサラコスティとジョバンニに確りと勝ち切っているのは大きいと思うし、特に前走の野路菊賞を+14㎏の余裕残しで勝ち切っていて上積みがありそう。
脚質的にも番手を追走できるし、スタートで出遅れたりしなければ、ここで連対を外す可能性は小さいと思うにゃ。
相手候補は前走で底を見せた感のあるローレルオーブ以外は馬券内好走の可能性はありそう。
指数からもサラコスティとジョバンニが盤石と見えないだけに、同じ2000mを新馬戦に選んで勝ち切ってきているクラウディアイ・スリーキングスはもちろん、Cコース代わりで内枠となったテイクイットオール・ウォータークラークも侮れないところ。
正直、配当的な楽しみはあまりなさそうなレースなので、
大怪我しないように参加したほうが良さそうにゃ。
さて、本日の見解はこの辺にするにゃ。
皆様の予想に少しでもお役に立てたら嬉しいにゃ。
今日の馬券、皆さん的中できますように。