見出し画像

1月の執筆進捗


前置き

お久しぶりです。Nanatuです。
前回の記事を読み返したら、すげぇ長い余談がありました。酒でも飲んでたんでしょうね。なんか文学賞に出したいとか言ってたし。酔ってない今はそれどころじゃねぇよとツッコミが入ります。

1月の進捗報告

さて、前置きにも書きましたが文学賞なんて考えている暇はありません。
ネタが出ません。
前月もそんなことを書いてました。いや、本当にこんな苦戦するとは思ってなくてぇ。もう無理だよ!こんなのさぁ!って感じです。実際叫びました。
状況を一度整理します。
現在、小説すばる新人賞に提出する作品を創ろうとしています。
ネタ出し→プロット作成→初稿→推敲→改稿というのが、私なりの作り方なんですが、一番最初のネタ出しで詰まっております。困りましたね。
というわけで、進捗駄目です。
予定では1月に初稿完成、2月に推敲と改稿とざっくりと考えていましたが、崩壊の音が聞こえます。いや、もう破綻してます。
結論として、進捗はネタ出し中です。で終わりです。noteに書き記す意味があるのか、と思いますがありません。
ただ、外に向けて自分はダメ人間です、とアピールすることで奮起したいと思っています。
どうですか、皆さん。これがダメ人間ですよ。

今後の予定

今後の予定として、今月はとにかくネタ出し→プロット→初稿まで行きたい、行かないと進まん、終わらん。という状況です。
推敲は尋常なくしんどいことを知っているので、初稿に時間をかけたくないんですよね。皆さん、推敲嫌いですか?僕は嫌いです。
ちなみに、この進捗報告は半月に一回ぐらいにしようと決めていましたが、月二回は少なくないかと思い始めた今日この頃です。
自らの尻を叩く為にもっと頻繁に進捗を上げた方がいい気がしてます。
懸念としては、結果ドMが出来上がるだけじゃないかということだけです。ダメな自分を見られ、叩かれ、蔑まれ、喜ぶ人間にならないように、ちゃんと進捗を上げます。
自分、まだやれます(多分)、頑張れます。(多分)
では、また次回。

いいなと思ったら応援しよう!