見出し画像

もち肌石鹸

こんなにも、違うものかと、

驚いた、効果抜群の石鹸

用途に合わせて、最適な1つを
  • あかぎれが痛い

  • 手肌が荒れている

  • 手がカサカサしている

歳とってきたし、仕方ないことなのかな、と思っていました、

ポルトガル生まれのオーガニック石鹸

たまたま、東京ビッグサイトの展示会で出逢ったのだけれど
その時は、価値に気づくことはなく

自宅に帰り、頂いたサンプルを使ってみた

形が可愛らしい、ラウンドソープ

たった、一日
「えっ、マジか?」

肌がつるつる、モチモチ、しっとり

今まで、何気なく使っていた、市販のソープは、肌が弱い私にとっては、知らず知らずのうちに、かなりのダメージを与えていたのだと思う

こんなに、良質な肌が生まれ変わるのならば

価値を知った後は、迷いなく、数ある種類の中から、用途に合った、いくつかの石鹸を購入

その内の一つは、
赤ちゃんや、敏感肌の方にお薦めの、ポストカードソープ

大容量なので、お一人様で使うのであれば、半年くらいは持ちそう

うちの次男は、肌が弱いのですが、こちらを使い続けていることで、
サメ肌だった感じが、しっとり、サラサラ
効果を、実感しつつあります

外装がお洒落なので、プレゼントにもお薦め

敏感肌の方でも安心してお使いいただけるので、私は、最近赤ちゃんを出産したお友達に、1つ差し上げました

唯一、顔専用に開発された石鹸

洗顔専用として、用途を振り切ったマッサージソープ(ホワイトジャスミン)
  • 顔が老けて見える

  • しわが多い

  • 若々しくなりたい

そんなお悩み応える、面白い石鹸

  • お肌がしっとり

  • サラサラ

  • 若返り

何気なく行っている洗顔が
質の良い石鹸を使うだけで、こんなにもメリットを感じることができるなんて有り難いです

石鹼の王様

誰が使っても、これは良い石鹼だと感じることができる、サウダージソープ

こちらは、まだ試していないのですが
誰がつかっても「あぁ、これが良い石鹼なんだな」と感じることができるそうです

私は今、ポストカードソープを使っている(大きいので、なかなか減らない)ので、こちらを使い終えた後に、サウダージソープの良さを、存分に楽しんでみたいと思います

用途に合わせた、お勧めの石鹸

シャンプーバー

名前の通り

洗髪(髪の毛)に適した石鹸

どんな髪質の方にも適しているとのこと
頭皮にあてて使うとのことですので、マッサージ効果もありそうじゃないですか?

今、市販のシャンプーが残っているので、そちらを使い終えたら、
洗髪専用石鹸(シャンプーバー)の良さを、存分に楽しんでみたいと思います

最低限の材量しか使っていない、100%オーガニック石鹼

オリーブオイルソープ

こちらは、私の母にプレゼントしました
効果のほどは、まだヒヤリングしていませんが
他の石鹸で、既にその良さは実体験済みですので、こちらのオリーブオイルソープは、母の暮らしの質を向上させてくれていることに、間違いないでしょう

あなたも、私も、社会も、美しい方が良い

何が大切か?何が必要か?何をしないといけないか?
答えは、どこにもないのだけれど、
私的には、どんな業界にいても、どんな人と話していても、
自分たちが取り扱うサービスや、製品の中に、
ちょっとした美を取り入れようと活動している人は、いつも魅力的に見えます

不動産屋だけれど、石鹸、売っています

不動産屋らしくない、不動産屋
毛色が違う、不動産屋
よく、言われてしまいます(苦笑)

いいなと思ったら応援しよう!